安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

自習室「ミニッツ」ブログ2

常識ってなんでしょう

こんにちは。
昨日は、小田急線や相鉄線などで人身事故が相次いぎ、電車バスだけではなく道路も混雑しました。
原因は、事故だけという事ではないので複雑な心境になります。
2020年は、精神的な苦悩がコロナウイルス感染症の影響や関連にあるとは思いますが、ひとりで思い詰めるよりも誰かに聞いてもらうだけでも少しは気が楽になると思いますよ。
悩みだけではなく、様々な物事を第三者に話すことで、意見や感想などを言われなくても何かに気が付く事があります。
それは、ストーリーに違和感を感じる部分であったり、間違って解釈している所に気付いたりする事が必ずあるからなのです。
人は誰しも間違いを犯します。
間違いを犯さない人はいないのです。
逆に、間違いが何一つもない人って想像できますか?
凄いですか?
尊敬出来ますか?
でも、その人が万が一間違えたら・・・。
機械ですら間違いを犯すのですから人としては沢山間違いましょう。
但し、他者を肉体的にも精神的にも傷つけたりする間違いはダメですよ。
そして、間違えても大切な事は、間違いに気付き認め反省する事です。
さらに、認め後悔する事は間違いだと気付き、認め反省することが正しい事だと気付く事も大切です。
勉強も同じです。
間違ってインプットしたことに気付き、反省して新たにインプットし直せば、試験の問題に出た時に正解する事が出来るのです。
もちろん、勉強に関係するからと、周囲に迷惑をお掛けたりする間違いは試験勉強以前に人としてやってはダメな事ですよ。
もう12月も終わりに近づきましたので、過去問などでアウトプットして間違いに気付きインプットし直せばまだまだ間に合います。
これから試験日迄、今までの間違いに気付く事に頑張りましょう。
さて、一生懸命勉強して科学者になっても、実験の失敗や理論立証出来ないなどの失敗や間違いが発生します。
学んで知らなかったことを素直に認める力がなければ尚更です。
しかし、ほとんどの科学者は「失敗は成功の基」「失敗は成功の母」などと自己修正能力(間違いを認め反省する力)をもっています。
そんな科学者でも、ほとんど方は死後の世界がないと言いますが、精神論者であれば死後の世界があると言います。
真実は不明ですが、精神論者曰く、自らの命を絶ったり人の命を奪ったりすれば、苦しみは永遠に続くとも言われます。
対立する精神論者と科学者ですが、科学では証明できない事や科学的で証明できても公に出来ないことは当たり前のように存在します。
実はそこには、圧倒的多数が認める「常識」と「非常識」や常識として圧倒的多数を洗脳出来る何かが存在するからです。
第2次世界大戦を経験した人の常識と非常識
戦後復興時を経験した人の常識と非常識
バブル経済を経験した人の常識と非常識
就職氷河期を経験した人の常識と非常識
等々、様々な常識と非常識を上げればきりがないでしょう。
現在、戦争経験者と今の20代の間に挟まれた30代から50代は、上司と新入社員の間に挟まれた中間管理職のように疲れているでしょうね。
しかし考えてもみて下さい。
権利と義務の関係が重要視されなくなりました。
非常識とされていた「異星人存在説」さえも常識的見解となりました。
マイノリティに関しても、それが常識と思う方が圧倒的多数になれば常識になりました。
男尊女卑から男女平等になり、現在は女尊男卑になり素晴らしい結果と考えている人もいます。
不思議な事に、非常識を訴えていた人たちが、自分たちの考えが認められ逆転すると非常識と同じようなことを常識と言うのです。
本当に人とは不可思議ですよね。
では、死後の世界がないのは常識ですか?
それとも非常識ですか?
そのうちに、死後の世界があるのは常識となるかも知れません。
そして、科学では証明出来ない事でも、精神論者の意見が認められ常識となる時代が来るかも知れません。
それは、科学で証明出来れば常識で、証明出来なければ非常識と解釈する時代ではなくなる事なのでしょう。
常識と非常識は、多数の考えや意識などが常識で、少数の考え意識などは非常識なのでしょう。
ある会社では常識でも、他の会社では非常識があります。
あるご家庭では常識でも、他のご家庭では非常識があります。
付き合いがある異性や同性の常識が非常識に思えた事がありませんか?
自分の存在する立ち位置で、様々な常識と非常識がある事を知る事も必要なのでしょうね。
それが面倒だから人付き合いしたくないも、現代社会では常識の一つとしています。
トマトに砂糖を掛けて食べるのは、美味しいでしょうか?気持ち悪いでしょうか?
人が思う常識の原点なんてその程度のものかも知れません。
己の考えに関係なく、賛同者が多い他者の考えこそが常識なのです。
それが、変化しているのが今の時代なのでしょうね。
だから、イチゴが高級な果物でなかな食べれなかった小さな頃に「トマトに砂糖を掛ければイチゴだよ。」は常識だと思っていましたよ(笑)
2020年12月19日 12:12

初めて

こんにちは。
こんなところまでコロナウイルス感染症が影響しているという事で、某大学のAO入試問題でソーシャルディスタンスに関係する問題が出題されたと受験生の間で話題です。
今年の漢字にしても、2020年はコロナ一色ですね。
昨日は、水曜日なのに過去最高の感染者数と重症者数が発表され、今後も感染者数や重症者数がある程度増加するのは予測されます。
個々がしっかりと「うつらない・うつさない」行動をすることが最低限求められるでしょう。
自然界では、海面温度上昇による現象として、群馬県山間部が一夜にして雪に埋まる積雪だと過去最高や初が聞かれます。
移動手段でも感染症拡大防止に有効とされる自動車での移動をする為に、自動車教習所も今までにない混雑で路上教習が1か月以上のキャンセル待ちなども初のようです。
新たな治療方法が発見されたりワクチンが全ての人に効果が出るまでは重症者は増加してしまうと思います。
医療関係者の負担を軽減するためにも、そして医療崩壊を防ぐためにも感染症拡大防止対策をしっかりしましょうね。
そして、これから3月まで医療系の国家資格試験も多くなります。
資格取得をして医療現場を守る一員となって頂ければと思います。
さて、例年通り12月は1ケ月利用の検討期間の方も多いので、1号店も2号店もかなり空いていますよ。
ですが、1号店の自由席1ケ月券や2号店の1ケ月指定席パスのご購入が徐々に増えては来ましたよ。
でも、コロナウイルス感染症対策として一つお席を空けてご案内の12席しかありませんが空いてますよ(笑)
これから年末年始に向けて、普段はミニッツを使わない方が、図書館のお休みやカフェなどの混雑で12月29日から1月3日だけ混雑してしまいます。
ご利用の方が増えるだけではなく、利用方法を忘れていたりするので受付でお時間が掛かってしまい、普段ご利用されている方にはご不便をお掛け致します。
特に今年は、コロナの影響で利用料金値下げや1号店のパソコン利用規制などの内容が変わっているので、久しぶりにご利用される方が多くなるとお待ちいただく事も有り得ます。
そこでスムーズにご利用頂けるよう、自由席1ケ月券をお持ちの方のみ優先的に指定席予約が出来るように致しました。
しかし、1号店は一つお席を空けてご案内なので12席のみとなってしまいます。
現在のところ、指定席予約は2席なので自由席1ケ月券をお持ちのお客様はまだまだ優先予約が出来るのでご安心下さい。
また、2号店は高校2年生以上ならご利用頂けるので、1号店が満席でもお席はありますのでご安心下さい。
今のところはですけどね。
なんて言うのは、カフェなどの飲食店の勉強や仕事の禁止や規制を、年末年始の混雑状況によっては厳しくするといったお話がありましたので、いつも使っているカフェなどの飲食店には聞いておいた方が良いと思いますよ。
カフェの店長とお話をしましたが、年末年始はスタッフがお席まで行って勉強や仕事をされている方を注意してご利用をご遠慮頂くとの事でした。
今のところ、ミニッツでは例年のような新規登録などのご利用規制は行わない予定ですが、コロナ禍の初めての年末年始なので断定は出来ない状況です。
ご案内はその都度させて頂きますのでご確認を宜しくお願い致します。
2020年12月17日 12:52

面倒な裏には理由があります。

おはようございます。
このところどんどん感染者数が膨らんでいますね。
東京都だけではなく神奈川県も200名の感染者数が当たり前になりつつあります。
そんな中、国家資格試験や入学試験という年に一度の大切な試験の時期になり、次亜塩素酸を常時散布する加湿器を7台増設して飛沫感染リスクに対応しています。
また2号店は、従来型よりも次亜塩素酸を散布するのに最適な加湿器に入れ替えました。
ミニッツは、会員以外の不特定の方がご利用頂いたり、おしゃべりを楽しんだりする場所ではありませんが、出来る限りの感染予防をしたいと思っています。
入室される場合には、入り口付近に設置しております「手指除菌剤」をご利用頂き、常時マスクの着用にご協力頂きますよう重ねてお願い申し上げます。
さて、ミニッツでは会員登録をされなければご利用頂けません。
面倒に思われる方もいらっしゃいますがコロナ禍では最も重要なのです。
ミニッツではルール違反に特例はありませんので、スタッフがルール違反のお客様にご利用規制が出来るメリットがあります。
時折「以前は良かったのに・・」と言われる方がいらっしゃいますが、特例はありませんので「ルール違反」はご利用規制の対象となります。
例えば、お咳をされているお客様にマスク着用をお願いしても、マスク着用を拒否される場合はご利用中止をする事が出来ます。
カチカチ音のするマウスを1号店で使用すると、スタッフがお席にお伺いしてご利用出来ない旨を注意させて頂き、カチカチ音のマウスの使用中止をお願い致します。
もちろん、1号店ではパットを利用したり、カチカチ音のしないマウスの貸出しや販売などもありますのでパソコン自体の利用中止はありません。
しかし、キータッチ音が勉強される方に迷惑な場合は2号店のご利用を願いする場合があります。
会員登録は面倒なデメリットがありますが、ルールを守らない方へご利用規制が出来るメリットも7あります。
初めてご利用される方には面倒な会員登録ですが、継続的にご利用される場合はメリットが多くなりますので、まずは会員登録やご利用登録をしてお試し下さい。
2020年12月13日 10:15

どうなるかは不明です

こんにちは。
今日は寒い上に雨ですね。
雪でも降りそうなくらい寒いので暖かくしてお出掛け下さい。
さて、インフルエンザ対策・ノロウイルス対策・コロナウイルス対策などでどこも大変です。
ミニッツは、アルコールや次亜塩素酸などで除菌を行っています。
しばらくは今の状況に変わりはないと思って除菌剤の確保をしています。
しかし、ミニッツは対面席もなく、シェアオフィスやコワーキングスペースと違い、声掛けや利用者同士の会話を伴う利用がないので良かったのかも知れません。
飲食店での注意書きには「ご利用は30分を超えないようにお願いします。」「仕事の作業やテキストを広げた勉強は禁止」などとあるので、飲食店などのような会話を伴う利用の場所は大変ですよね。
会話を伴う利用をするところは、常に換気をしながら営業する事になるのでこれからはかなり寒いです。
それより、利用禁止内容の貼り紙があるお店では、店員さんから注意されたら席を立つ必要があります。
コロナウイルス感染症拡大以前の感覚でいて、店員さんから注意されて騒いだり文句を言ったりするとまずいことになるかも。
平気平気なんて思っていたら、警察を呼ばれることだってあるので気を付けて下さい。
まぁ、言われるまではほとんどのお店は大丈夫ですけどね。
さて、飛沫感染リスクに関しては2号店の利用方法に多少規制があります。
電話やオンライン会議などの利用は、三方向を160㎝のパーテーションで囲まれたお席でも隔離されているような3席のみとさせて頂く事になりました。
このまま感染が拡大した場合は、電話やオンライン会議は出来なくなるかも知れません。
気楽にパソコンや電卓を使える自習室といった感じに、一時的ですが利用方法を変更せざるを得なくなるかも知れません。
一日でも早くコロナウイルスが終息すればと思います。
しかし、感染症対策に携わった方は「完全な終息までは2年から5年は必要」と言われていましたので、しばらくは現状維持しかないのかも知れませんね。
2020年12月05日 11:08

18時開店でもいいかなぁ

こんにちは。
寒い寒いと思ったら12月でした(笑)
令和2年もコロナウイルス一色の1年になりましたよね。
今年も残すところあと4週間です。
GO-TOも控えてしまう気持ちがどこかにあったりと4週間で何かをやりたくても出来ない状況です。
クリスマスパーティーも3密や5つの小で盛り上がりがイマイチでしょうね。
でも、感染拡大で全てが無駄になる事を考えたら、控え気味のクリスマスパーティーも良いと思いますよ。
さて、クリスマスパーティーどころではないのが、今年初の「共通テスト」を受ける受験生です。
以前もブログに上げましたが、民間資格試験や企業内試験が延期や取り止めになったりしている影響で、都度利用の社会人が減っているミニッツの昼間はがらがら状態が続いています。
当面は18時開店でも良いみたいですよ(;^_^A
でも、15時くらいから受験生の学生さんが多くなりますので18時開店にはなりませんけどね。
現状は一般のご利用がその程度なので、年末年始の都度利用(時間利用)のご予約を中止とさせて頂いて、毎日のように勉強されている自由席1ケ月券をお持ちの方だけ年末年始のご予約が出来るようにしました。
さらに2号店では、会話を伴うご利用を160㎝のパーテーションを囲まれたデスクでマスク着用利用とした為、シェアオフィスやコワーキングスペースのような安易な利用が難しくなりましたので、12月より仕事&勉強ミニッツから自習室ミニッツ2号店又はミニッツ2号店に呼称変更致しました。
2号店も1号店に近くなり、これからは会話を伴う利用が区分けされた限られたデスクになり飛沫感染リスクも抑えられると思います。
感染するかどうかは別として、隣でお喋りしていたり、電話やオンライン会議で話していたりは不安に思う方も多いと思います。
これからしばらくは、感染しないさせないを考えて自らが行動する事が重要になると思いますよね。
 
2020年12月03日 11:50

なくなるのではなく生まれる

お早うございます。
横浜の感染拡大が止まりませんね。
このままだと1日500人の新規感染者なんてありそうです。
11月の3連休から2週間後の、12月の2週目あたりがどうなるか心配ですね。
様々な意見はありますが、マスク着用は一番の予防対策なのでしっかりやりましょうね。
さて、一時期は全てのお席をご利用頂けるくらいまでなりましたが、このところの感染状況から「お席を一つ空けてご案内」に戻させて頂きました。
また、2号店のオンライン会議などは、半個室のような高さ160㎝のパーテーションに3方向囲まれた場所のみとさせて頂いております。
2号店はコワーキングスペースやシェアオフィスなどに近い自習室としてオープンしましたが、コロナウイルス感染の影響で自習室ミニッツよりちょっと自由に使える自習室といった感じになってしまいました。
そして12月より、自習室ミニッツ2号店(ミニッツ2号店)として再スタートなのでご利用料金も変わります。
今までご利用頂いていた方はかなりのお値下げなので、ラウンド制スタッフやドリンク提供がない事が気にならないければかなりお得だと思います。
そして、1ケ月利用の指定席パスの7日前更新特典が2021年1月からスタートするので、2号店は15日程度ご利用頂ければ元がとれるようになります。
自習室ミニッツ1号店も、当初13時間ご利用頂けました1日利用が10時間になってしまいましたので、こちらもコロナウイルス感染症対策の時間短縮営業中は値下げとなっています。
しっかり勉強する方はかなりお得ですよね。
しかし、1日10時間なのでパック料金は時短営業の間は販売中止になっています。
大きく変化したのは、元々のミニッツは大人の自習室ですが、資格試験が減少しているので学生さんが使い易いようにさせて頂いています。
席の確保だけされたりと図書館はいつもいっぱい、塾の自習室は色々と利用が難しい、カフェや飲食店は親御さんが心配など、様々な理由で学生さんの勉強出来る場所がなくなっています。
11月1日から3月末までは「毎日学割キャンペーン」を行っていることもあり、高校3年生の受験生だけではなく中学生以上のご利用が多くなっています。
3月末以降もコロナウイルス感染症が終息しなければ、毎日学割キャンペーンの延長も検討しなければと思っています。
また、士業と言われる資格試験の勉強をされている方は今年はの春からご利用も増えていますので、1ケ月利用についても1号店の7日前更新特典や新規の2ヶ月一括購入などを2号店でも検討しようと思っています。
1号店の「大人の自習室」と2号店の「シェアオフィスやコワーキングスペースに近い自習室」もコロナウイルス感染症の影響で変更しなければならない事も多くなりました。
これ程、長期的に感染が収束せず終息が見えないとは想定から大きく外れています。
3月までは大なり小なり変更が出てきますがご了承下さい。
また最近は、シェアオフィスやコワーキングスペースを企業契約するのではなく、拠点として自社のサテライトオフィスを作るような傾向もあるようです。
例えば、社員の為に東京駅・品川駅・川崎駅・横浜駅近くに拠点のサテライトオフィスを設置すれば、利用する人は自社の従業員しかいないので企業側も従業員側も安心して利用が出来ますよね。
他社と共有するのは違和感があるビジネスパーソンも少なからずいますので、これからは企業側が配慮する事も多くなるかも知れませんね。
カーシェアリングのようにはならないと思いますが、自習室や貸会議室、シェアオフィスやコワーキングスペースもこれから様変わりするかも知れませんね。
これもコロナウイルス感染症拡大で新しい発想になった事から生まれた事でしょう。
これから、正規雇用契約がなくなり業務委託契約のような形式に変わると言われていますが、コロナウイルス感染症拡大で全ての今までがなくなってしまうように感じています。
しかし個人的には、今までがなくなるのではなく、様々な事が徐々に新しくなると期待しています。
だからこそ、この早い動きについて行けるよう柔軟性を持って考えるようにしたいと思います。
 
2020年11月29日 10:01

逆行する時代

こんにちは。
GO-TO利用の方へのバッシングが酷いことになってますね。
「身の丈にあってない利用者」「安いに飛びつく客層のモラルのなさ」etc.
言わんとする事はわかるのですが・・・。
確かに、東南アジアでの販売スタッフへの指導で「安いチケットの旅行者は相手にしない。」なんて話しがあるくらいですから、安い安いで飛びつくお客への対応や評価は世界的に似たような感じなのでしょうね。
また、大手企業が所有するテナントビルなどは「ある程度の相手にしか貸さない。」と諸条件を少し高めに設定しているなどと言われています。
また、旅館の特別室や高級ホテルのスイートルームなども似たような話があるようです。
安くお得を利用するにも、その場所などに対する最低限のモラルやそれ相応の感覚は必要なのでしょうね。
さて、それ相応なんて勉強には関係ないと思われるでしょうけど、塾を選ぶにしてもそれ相応の塾があります。
差別だー!
学習の機会を平等に!
でも、偏差値で行ける学校が違い、卒業する学校で就職できる企業が違います。
差別や平等などではなく、成果主義による選択の自由だと思いますよ。
頑張って勉強した学生さんは、良い大学に進めて就職先も色々と選べます。
野球やサッカーも同じですよね。
良い球団に入る、良いチームに入る、そんな選択肢は頑張って来た人にだけ与えられます。
スポーツも勉強も同じなんです。
これから仕事も成果主義になって行きますが、やることをやった人が認められ、やらなかった人は認められないという真の平等に近づいています。
そして、やりたくない人が認められる事が不平等と気付く時がくるでしょう。
みなさんは、どちらになりたいですか?
認められ人?
認められない人?
自分で決められる選択肢が多くある人?
人に決められた方向にしか行けない人?
2021年に向けてちょっと考えてみては如何でしょう。
逆行する時代なので、無駄な頑張りでも認められる人になることが大事だとは思いますが。
 
2020年11月23日 11:12

自宅で勉強すれば?

おはようございます。
そろそろ受験生は本気で勉強する時期になりましたね。
国家資格試験も追い込み勉強のシーズンです。
第2外国語として注目の中国語検定、インドネシア語検定などの語学系の資格試験も多くなる時期です。
これから、医療事務管理士技能認定試験、調剤事務管理士技能認定試験、介護事務管理士技能認定試験、介護福祉士や社会福祉士、保健福祉士や薬剤師などの医療関係や福祉関係の資格試験も多くなります。
12月~2月に集中しますね。
試験会場の問題で、延期などもありますのでご確認ください。
さて、民間資格試験が減少しているのは以前にも書きましたが、ミニッツの混雑具合を見て頂ければどなたでもわかるほど減少しています。
特にコロナ禍なので、混雑していると不安な方にはお席に余裕のあるミニッツは「安全安心」だと思います。
Twitterでご案内可能な席数は毎時間発信していますのでご確認下さい。
そんな中、共通テストや定期テストの勉強でご利用される学生さんは、昨年同時期に比較して増えています。
図書館が荷物で占領されている。
カフェや飲食店は規制が厳しくなっている。
自宅では集中出来ない。
などの理由が多く聞かれます。
もちろん、学生さんが「勉強するならミニッツ」と考えて頂いても、やはり親御さんの協力なしでは利用もままならないと思います。
店頭で「こんなところでやらなくても家でやれるでしょ。」とお子さんに言われる親御さんがいらっしゃいます。
確かに、利用無料の図書館や自宅が一番ですが、自分でリスク回避をする事が前提です。
相談に来られる方の中にも「家でやればいいのにね。」なんて言う親御さんもいらっしゃいますので、相談に来てまで言われるので間違えという事ではないと思います。
しかし、自宅では集中出来ない理由が何かを考えてあげて下さい。
ほとんどの理由は、兄弟であったりご両親であったり空間の違和感などなのです。
お酒を飲まれる方でも、外でしか飲まないや家でしか飲まない方、家でも外でも飲まれる方がいらっしゃいます。
それにも必ず理由があるのです。
高級ホテルのラウンジで2,000円のコーヒーを飲まれる方と、コンビニの100円コーヒーを飲まれる方がいらっしゃいます。
全ての物事には必ず理由がありますので「自宅では集中出来ない」という事に対する理由を改善してあげれば「自宅でも集中出来る」になると思います。
ミニッツの受験生は、小学生で2時間以上机から立ちません。
そして中学生で3時間以上、高校生で5時間以上は普通の光景です。
社会人では、民間資格で1時間30分以上、国家資格なら6時間や7時間なんて普通なのです。
集中し過ぎて慌てて帰られる方もいらっしゃいます。
人それぞれですが、ミニッツが合う方は集中する時間が想像以上だと思って下さい。
受験生の親御さんは、ご自身で一度体験されてからお子さんの利用を検討して上げて下さい。
ミニッツを体験してご自宅に環境を作るのもいいかも知れませんよ。
ダラダラしてないで勉強しなさい!
勉強しろ!
勉強しなさい!
なんて言う前に、勉強に集中出来る家なのか検討してみましょうね。
2020年11月21日 09:54

勉強するならミニッツ

こんにちは。
GO-TOは継続して時短営業要請もしないようですね。
東京都、神奈川県、北海道、大阪府でこれ程の感染者がでているのに・・・。
でも「経済を止めるのはもう出来ない」といった感覚はわからないでもないです。
これから年末年始の稼ぎ時を5月のようにしたら、経済破綻もあり得るので雇用の維持も出来なくなるでしょう。
しかし、医療崩壊に目をつぶって経済活動を優先するのではなく、個々が感染症対策を講じて「うつらない・うつさない」をやって行くのが最も望ましいのではないのでしょうか。
経済活動をしながら医療崩壊を防ぐには、国民一人一人の意識を「新型コロナウイルス感染症対策拡散防止」へと向ける必用があると思います。
「5つの小」などの発想も意識していくことが、元の生活に戻る為の第一歩かも知れません。
マスク着用・手洗い除菌・適度な換気などを行って新型コロナウイルスに負けないようにしましょうね。
さて、ミニッツ1号店は感染症対策緩和を行っていましたが、18日と19日の状況を鑑みて緩和前に戻すことにしました。
緩和前とは「一つお席を空けてご案内」という事です。
また、2号店も今後の動向を踏まえて時間利用を一時中止する事を検討しています。
やはり現状は、ご利用される方とスタッフの安全安心を優先する事が必要な事だと思います。
最近は「塾の自習室が使えない。」「図書館は不安」「カフェは会話する人もいるので心配」と言われてミニッツをご利用される受験生も増えて来ています。
社会人でさえ「感染が怖い」「感染が不安」と思うのですから、これから本番の受験生なら尚の事ですよね。
もしも、カフェや図書館で勉強する際は「消毒用アルコール入りスプレー」や「アルコール除菌シート」を持って行きましょう。
そして、マスク着用で1時間程度の利用にする方が良いでしょう。
最近のカフェは「お席のご利用は30分以内でお願い致します。」なんて貼り紙や「ピークタイムはパソコンなどのご利用はご遠慮下さい。」「勉強は禁止させて頂きます。」などが記載されていますので、店員さんから利用中止や中断を言われたら素直に従いましょうね。
コロナウイルス感染症拡大前なら「おかわりして勉強しましょう。」なんて言っていましたが現状はそれさえも難しいと思いますよ。
やっぱり「勉強するならミニッツ」ですよね。
感染予防対策をしながら試験までやり抜きましょうね。
 
2020年11月20日 14:10

コロナで変わったミニッツ2号店

こんにちは。
東京都内の感染者数が増加傾向にあって、最も深刻な「感染が拡大している」に引き上げる方向に調整を始めました。
感染拡大前に、勤務体制を戻した企業は在宅勤務などの導入を再検討して、従業員の安全を守る勤務体制を再構築しなければならないでしょう。
もちろん、このところ報道されているように「早期退職者募集」「非正規労働者解雇」「店舗閉店」などを含め、解散や倒産なども増加傾向にあるようです。
3ヶ月から12ヶ月前に退店を申し入れた企業が、この12月前後を目途にオフィスや店舗をビルオーナーに返しているようです。
ビルオーナーの中には「賃料を下げるより空室の方が良い」と考えているのか、空室でシャッターが下りたままの商業施設なども多くなり始めています。
一度シャッターが開かなくなると、商店街などのようにシャッターが閉まって廃墟になるパターンもあるので、どちらが良いのかわからないのが正直なところです。
ワクチンの完成などと言われていますが、まだ当面はコロナに振り回されそうだと感じています。
さて、11月17日で1周年になるミニッツ2号店の方向性を変更して半年が経過しますが、3月より2号店に関して自習室ミニッツ
により近い利用方法になります。
2号店は、セミナーや会議、個人レッスンなどが出来る場所としてオープンしましたが、オープンから1ケ月でコロナウイルスの感染拡大がし始めてしまい継続は難しくなりました。
暫くの期間は、2号店のオープン当初の利用方法では営業が難しいと考えています。
そして検討を重ねた結果、自習勉強が出来る場所に利用方法を変更させて頂きましたが当初の利用方法は多少残っています。
しかし、これから「勉強するならミニッツ」という事で18歳以上又は高校3年生以上の利用を18歳以上又は高校2年生以上に変更させて頂き、共通テストの勉強をされたり、塾の自習室がなかなか使えない高校生が使えたり、さらに半年や1年間の継続利用する大学生や仕業の資格試験の方にも使いやすい場所に変わっていく予定です。
現在は様々な意見をお伺いしていますのでもうしばらくお待ち下さい。
ミニッツを久々のご利用ですと「ころころ変わる」と思われてしまうかも知れませんけどねlol
2020年11月18日 12:08
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!