
ミニッツ ご利用案内

会員登録
ミニッツをご利用には会員登録が必要となります。
会員登録にはお名前とご住所がわかる身分証明書のご提示が必要です。
- 会員登録にて会員番号を取得してください。
- 中学生以下の方がご利用される場合
・必ず保護者の方とご来店の上で会員登録をお願いいたします。
・受付にて保護者の利用同意書記入が必要です。 - ミニッツ1号店以外をご利用の場合
会員番号・顔写真付き身分証(免許証など)のコピー・国内の携帯電話番号が必要です。 - 新規登録受付時間
月曜から金曜 13:00〜21:00 / 土曜・日曜 10:00〜19:00 - 登録受付場所
トツカーナモール2階 Study Space Minute ミニッツ1号店「自習室ミニッツ」
ご注意)店舗によってご利用年齢に制限などがあります。
使ってみようかなと思ったら
会員登録が必要な為、受け時間内に1号店自習室ミニッツへお越しください。
ご持参いただくもの
- 1号店→住所記載の身分証明書
- 2号店→住所記載の顔写真付き身分証明書
- 使い方等のご説明がございますので、ご利用日当日のご登録を推奨しております。
- 登録料は無料です。
安全・安心・快適を維持するためのお願い
- 身分証をご提示ください。(写真付き身分証が必要な場合があります。)
- ご利用のお約束や利用規則をお守りください。
- 必ず各種登録を行ってください。
定休日
1号店
1月1日(12月31日は10時~17時閉店のご利用時間です。)
2号店
12月28日~1月3日(都度利用はご利用いただけません。)
各店の、施設点検などの臨時休業日はその都度のご案内となります。
1号店に、電卓・パソコンを持ち込みご使用される方へ
電卓・パソコンのお持ち込み使用は可能です。
ご使用の際は、下記にご注意下さい。
- パソコンをお持ち込みの際は、スピーカー音が出ないように設定してください。
- マウスは静音マウスをご使用ください。(お持ち込みのマウス利用可能)
- キータッチ音は、周囲の方に配慮して優しくお願いします。
- 電卓は振動を伴いますのでご注意ください。
- 他のご利用者様に支障があるご利用方法の方は、ご使用の中止または中断していただく場合もございます。
- 判断には個人差がありますので、スタッフよりお声掛けさせていただきます。
1号店のサービス(スタッフ常駐時のみのサービスあり)
- USBや100Vプラグ対応コンセント、高速Wi-Fiを無料でご利用いただけます。
- 文房具、コピー機(B5、A4、A3)をご用意しております。
- 空気清浄機できれいな空気を維持するようにしております。
- 加湿器はシーズンにより設置いたします。
- 女性の方には、ブランケットをご用意しております。
- 足元セラミックヒーターをご用意しております。
- iPhoneやandroidの充電器(ドコモ推奨品)の無料貸し出しをご用意しております。
- ソーイングセット(ご利用者様のリクエスト)
- 空間除菌のクレベリンをシーズンにより設置いたします。
ご利用時にお守り頂く「お約束」
- 飲酒後と見受けられる方のご利用はできません。
- タトゥーが他の方に見える方のご利用はできません。(隠されている方のご利用は可能です。)
- 携帯電話は、サイレントモード又は電源をお切りください。
- 店内での通話は禁止となります。
- 携帯電話などのご利用は、周りの方のご迷惑にならないようご利用ください。
- 音楽を聴く場合は、必ずイヤフォンなどを利用し音漏れには十分配慮してください。
- 店内での私語雑談は禁止となります。
- 飲食は可能です。(においのある食品や、食べる時に音の出る食品はご遠慮ください。)
(例 カップ麺、おせんべい、ポテトチップ、ファーストフードなど)
おにぎり、サンドウィッチなどは持込できます。 - キーボードの操作は、周囲の方に配慮して行ってください。
- 備え付けの備品を破損させた場合や、ドリンクなどでデスク周辺を汚してしまった場合、速やかにスタッフへお申し出ください。
- お荷物は、棚の上や足元に置くようにして、他のお客様のご迷惑にならないようにご配慮下さい。
以上のお約束がお守りいただけない場合や、他の方からの申し出があった場合にはスタッフがお声掛けさせていただきます。
ご理解頂けない場合は、ご利用の中止をお願いしますのでご了承ください。
その際は、ご利用料金を精算後に退出していただきます。
利用規約に関しましては「ミニッツ1号店のご案内」「ミニッツ2号店のご案内」に全文を掲載しております。