安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

自習室「ミニッツ」ブログ2

はじめの一歩

こんにちは(*^^*)
今日は、気温がグングン上昇して暑いくらいですね。
半袖やTシャツの方も多いですよ。
5月は熱中症警戒が出るくらい、暑くなる日が多いようです。
外出の際は気を付けて下さい。
さて、ゴールデンウィーク10連休が終わり、GW離婚が出るくらい疲れ切っている専業主婦の方も多いようです。
お子さんや旦那さんが起きる時間がまちまちで、2回も3回も朝ごはんの準備をしたり、掃除をしていても手伝う事すらしないので将来不安になって「離婚を決意」なんてことも。
男女で役割も均等とは言え、今でも「おいお茶!」「おいメシ!みたいな男性もいるようです。
いきなり変わる事はなくても、少しづつ変えていく努力は大切ですよね。
男性で、料理のできない方はこれを機に、料理教室に通ってみるのも良いかも知れません。
まぁ、逆の家庭もあるようですが。
人は、キッカケがないと「はじめの一歩」を踏み出すのが難しいのですが、何をキッカケなのかを考えることが必用です。
よく「若い時に勉強しておけば良かった。」と言っていても、いざ「勉強始めてみませんか?」と言われると「そんな年じゃないから」や「もう少し若かったら」などの言い訳を言うのです。
これが「キッカケを逃す」ということでしょうね。
英会話を習うのも良いと思います。
パソコン操作を習うの良いと思います。
もちろん、読書だけでも立派な勉強です。
勉強に関しては「思い立ったが吉日」がピッタリですよ。
例えば、勉強しようかなと思ったら、その日が吉日なので「今度」や「そのうち」などと考えないで吉日から始めましょう。
何かを始める時は「やらない言い訳を考えない。」という事も大切です。
勇気・決断・決意のようなことでしょうね。
受験勉強や資格取得の勉強も、やらない言い訳を考えるといつの間にか試験当日になってしまいます。
ご家庭でも同じように「せっかくの連休だからダラダラしよう。」「せっかくの連休だから寝坊しても」と「せっかくの連休だから」を言い訳にしていて「連休離婚」になってしまったのかも知れませんね。
勉強でも生活でも、仕事でも同じように「はじめの一歩」を言い訳でやめるのは公開の始まりだと思いますよ。
2019年05月10日 14:12

悲しいですね。

こんにちは(*^^*)

昨日、悲しい事故がありました。
産まれて2年で人生が終わってしまうなんて・・・。
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り致します。
そして、保育に携わる方もかなりのショックを受けていると思います。
どれだけ回避策を講じても、人の考えや行動によって回避策ではなくなってしまいます。
もしも右折車を譲っていたら。
もしも急いで右折しようとしなかったら。
もしもガードレールがあったら。
もしも最高速度が低かったら。
もしも、右折専用の信号機があったら。
もしも・・・・・たら。
考えてもキリがないくらい羅列されてしまうでしょう。
しかし、その本質にある部分は「自分の事だけを考えずに、周囲に配慮する気持ち」といった事ではないでしょうか。
悲しい事故が起こらない為にも、免許をお持ちの方は殺人が出来る道具を手にしたと思い、優しさや思いやりの心を持って運転をするようにしましょうね。
 
2019年05月09日 11:48

ゴールデンウィークの陰で

おはようございます(*'▽')
連休明けましたね。
今朝は人身事故ではなく、急病人が多数出て電車の遅延が多く見られました。
会社やお店は、大変な事になっているかも。
まぁ、時代に合った「働き方改革」なのかも知れません。
さて、働き方改革を全面的に出して、しゃぶしゃぶの木曽路が連休明け連休をするみたいです。
経営陣曰く、売上が下がる事より従業員の士気を高めるメリットがあるといった考えのようです。
サービス業や飲食業の方々は、ゴールデンウィーク期間に働いていたので連休明けに連休は良いことですね。
お客様の方を見ながら、従業員の方を見るといった考えなのでしょうね。
しかしその一方で、人員削減を始める大手企業もありました。
減収減益であれば、給与は払えないので致し方ないことでしょう。
仕事が減れば売上が減ります。
売上が減れば、支払うお金を減らさなければなりません。
仕事が減っているので、仕事をする従業員を減らします。
こんな感じなのでしょう。
簡単ではなく、もっと難しいとは思いますが結果的には同じですよね。
特に大手企業では、様々なリスクを減らすために余剰従業員が働いていますので、経費削減の中でも即効性があるのは人員削減になるのだと思います。
しかし、中小企業や零細企業はギリギリの従業員で仕事をしているので、業績の悪化又は業務に支障が出る人員削減はしないようですね。
解雇されるリスクは大手企業の方が高い、でも給与や福利厚生などのリターンは良いといった「ハイリスクハイリターン」の感じです。
今回、発表された削減される人員は、対象年齢が45歳以上のようなので、政府が進めている働き方改革75歳定年と逆の方向に進んでいます。
既に始まっている金融機関や製造業などの人員削減を皮切りに、年末に向けて他業種も人員削減の発表をするようです。
人手不足と言われていましたが、どこも人余りになりつつあるのでしょう。
これから働く側は、自分の価値を上げる工夫をしなければ人員削減の対象となってしまいます。
その為には、勤める企業が求める人材になれるような努力が必要となるのでしょう。
10連休明けで「会社に行きたくない。」とか「働きたくない。」と思ってる人は、人員削減のリストに入らないように気を付けましょうね。
 
2019年05月07日 10:08

どうしたい?どうする?

おはようございます(*´▽`*)
あと2日で10連休が終わる方も多いでしょう。
逆に、サービス業の方はこれから連休でしょうね。
ミニッツには、ゴールデンウィーク期間も受験や資格試験、社内試験の勉強で来られる方が多く見受けられました。
10連休はさぼっちゃおう!
10連休はあそんじゃおう!
と、さぼったり遊んだりした方も多いでしょうね(笑)
10日間×24時間=240時間
最低賃金にすれば235,920円を使ったのと同じですね(;^_^A
ゴールデンウィーク明けからまた頑張りましょう。
さて、残り2日間ですが復帰出来そうですか?(笑)
特に、新入社員や新入生は、4月に学んだことを忘れていてミスをしないようにしましょうね。
でも「会社に行きたくない!」「学校に行きたくない!」と思ったら辞めちゃいましょう。
会社や学校は沢山ありますが、あなたは一人しかいないのです。
つらい思いをして・・・・・。
だから、精神的に追い詰められてまで、無理に行く必要はないと思います。
それに無理して行っても、そのうちに辞める事になると思います。
でも、辞めることは簡単なので、辞めて「どうするか。」「どうしたいか。」を考えてからにして下さいね。
何故なら「受験勉強で一所懸命頑張って合格した。」「何社も面接や試験を受けて頑張って内定がもらえた。」でも結果的に「合格してどうするか。」「合格してどうしたいか。」「入社してどうするか。」「入社してどうしたいか。」を考えていなかったから「行きたくない」となってしまったと思うのです。
もし「この学校に合格してこんな事がやりたい!」「この会社に就職してこんな事がやりたい!」と受かった後に「どうするか」「どうしたいか」を考えていたら、10連休のゴールデンウィークぐらいで「行きたくない。」とは思いもしなかったでしょう。
よく聞く「思っていたのと違っていた。」ですが、勝手に思っていた事なので誰にも責任がなく、単純に自分の勉強不足から生じた事なのです。
だから、同じことを繰り返さない為にも、勝手な妄想や想像、思い込みは止めて辞めたら「どうするか。」「どうしたいか。」を考えましょうね。
もちろん、一人で生活をしていないなら必ず相談も必要だと思います。
1年なり半年なり頑張って今があるなら、たった10日間で捨てるのは苦労をただやっただけで悲しくないですか?
あなたの1年近い苦労は235,920円だった事になります。
安!(笑)
そして、安易に考えてしまえば同じことを、次も繰り返すことにもなるのです。
最低でも、周りを説得出来る「理由」や「意味」そして「どうするか。」「どうしたいか。」がなければ、苦労を無駄にして辞めるのは意味の無い事になるでしょう。
全ての事には「理由」や「意味」があります。
学校・資格・企業などを選ぶにしても、必ず自分自身に「理由」や「意味」がなければいけません。
そうする事で、合格・内定・採用などの結果を得る為に頑張る事が出来るのです。
更に、自分自身に「理由」や「意味」を持たない人は、たとえ合格・内定・採用されたとしてもその先の「理由」や「意味」がないので継続する事は出来ないと思います。
もし、会社や学校に行きたくないと思ったら、行かなくなった自分を考えて見て下さい。
学校や塾でするのも勉強ですが、自分を考えるのも勉強なのですよ。

 
2019年05月05日 10:11

ソクラテス?だれ?

こんにちは(*´▽`*)
ゴールデンウィーク期間は、お休みに入る前にご確認頂き、混雑することなくスムーズにご案内出来ています。
ご利用される方は、自分の事しか考えられない「自分軸」の方ではなく、社会の動きなどの勉強もされていらっしゃる方なので、こういったところに日頃の意識や考えが顕れるのかも知れません。
さて、初めて「自分軸」なんて聞いた方も多いと思いますが、ストーカーに為り得るタイプと言えばお解りいただけるでしょうか。
簡単に言えば、相手や周囲の考えを理解する(聞く)事をしないで、自分の考えなどのみで思い込み行動する人と言えば「あ~いるいる。」となるかも知れません。
どなたでも、相手や周囲の考えを理解する(聞く)事が出来る「他人軸」と「自分軸」にバランスが必用なのは理解出来るでしょう。
偏りがどちらにあるかで、周囲からの評価や評判も変わります。
あまりに「他人軸」になりすぎると、周囲からの見られ方を気にして何も出来なきなります。
周囲を気にしすぎる引っ込み思案を想像すれば「あ~なるほど。」となるかも知れませんね。
例えば「混雑時には勉強をお控え下さい。」という貼り紙がある、お客さんが誰もいないカフェで勉強しているとします。
でも「他人軸」だけの方なら「店員さんにどう思われるか・・・」と悩んでしまいます。
逆に、同じお店で座る席もない状況で勉強しているとします。
もし「自分軸」だけの方なら「混雑時は勉強禁止?関係ないね。こっちは客なんだから勉強して何が悪い。」となるでしょう。
イメージが掴めましたか?
バランスがとれている方なら「他にお客がいないから勉強していよう。そして、混雑して来たら席を譲る事にしよう。」と「自分軸」と「他人軸」の両方で考えられるでしょう。
あなたなら、どのタイプが一般的で理想的だと思いますか?
産まれたばかりの赤ちゃんは、生きる為に欲求を通すだけの「自分軸」から始まります。
時間や場所、周囲や親の都合に関係なく「お腹がすいた!」と泣き叫ぶでしょう(笑)
赤ちゃんには「お腹がすいてるんだから、泣き叫んで何が悪い。」なんて考えもあるかも知れません。
さらに「おしめジメジメで嫌だー!」「して欲しい事してくれない!」と泣き叫ぶ事も(笑)
でも、ほとんどの方が「赤ちゃんは泣くのが仕事」なんて思って頂いて事なきを得ます。
そして、そんな赤ちゃんも成長と共に人との関りが多くなり、相手の立場や周囲の状況などを考えることが出来る「他人軸」が増えて行きます。
それらの経験を経て、最終的にバランスが取れることにより人とのコミュニケーションがスムーズになるのでしょう。
これが、赤ちゃんから大人になるという事でもあるでしょうね。
実は、勉強とは「自分軸」だけの状態から「他人軸」の思考を増やす為の意味もあるのです。
知らないうちに相手を傷つけたり、知らないという理由で行動して罪を犯したりしないようにすることです。
勉強しても活用しなければ無駄なものになるでしょう。
難しい本でも、買って本棚に置くだけではただの紙の重なった物です。
もしも、読んだとしても、実行したり考えてみたりしなければ単なる記憶となります。
記憶が出来ても、行動に出来ないのなら、何もしていないのと同じではないでしょうか。
それならば、最初から何もしていないのと同じという事になってしまいます。
ソクラテスの「無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つもの英雄なり」はこれからの時代に大切な教えかも知れません。
もしかすると、センター試験の出題傾向が変わったり、公立中高一貫校の試験内容に運用されたのは、ソクラテスの教えからかも知れませんね。
真実は判りませんが。
 
2019年05月04日 10:38

平成最後の日

こんにちは(^^)
平成最後の日です。
退位の日なので、感謝の涙雨が降っていますね。
みなさんにとっての平成はどうでしたか?
ゴールデンウィークなので、家族や仲間、恋人同士で振り返るのも良いかも知れませんね。
特に、お子さんがいらっしゃるご家庭は、どんな時代だったのかを話して上げると勉強になると思います。
バブル崩壊や天災など、ちょっと思い出すだけでも色々とありました。
テロや自然災害などで、お亡くなりになられた方が多い平成なので、改めて心よりご冥福をお祈り致します。
ブログを書いている私をはじめ、読んでいらっしゃる方にひとつ言えることは「それでも生きている」と言う事ではないでしょうか。
これから令和を迎えるにあたり、生きているのであれば「勇気と希望」を持って、老若男女問わず幸せになれるよう努力をしていく必要があると思います。
誰しも必ず「勉強しておけば良かった。」と思ったり感じたりします。
それは何故でしょう。
きっと、幸せになる為の要素の一つが、勉強という知識や経験に基づく思考力なのではないでしょうか。
本日は、平成最後の日となりますので、令和に向けての目標や夢を考えてみては如何でしょうか。
2019年04月30日 11:48

毎日ダラダラ♬でも現実は?

おはようございます(*'▽')
そろそろ資格の勉強は始めましたか?
資格だけではなく、社内試験なども5月~6月にも多くあります。
更に、10月~11月にも多くあります。
何故だか考えたことがありますか?
資格や社内試験の結果を、ボーナス査定に使うといった企業もあるからのようです。
それだけではなく、昇進や移動にも考慮されているようです。
新入社員のみなさんは、これから色々な査定や評価を受ける時に試験結果が問われますので、日々の勉強もしっかりやりましょうね。
会社が、昭和の企業体質なら、結果が出ていればとりあえずは良かったのですが、平成就職氷河期以来の企業は「結果+α」と評価も変わって来ています。
この+αが、社内試験や保有資格といった「目に見える絶対的な比較評価」なのでしょう。
今でいう「忖度」を廃止して、従業員に対して示せる理由を作っているのかも知れません。
例えば、簿記検定2級を持っている人と持っていない人では査定での差が開きます。
仕事の結果では持っていない人が上でも、それなりのの結果を出していれば持っている人が上になる感じなのです。
これに「忖度」があったとしても、資格や社内試験の結果があれば誰も何も言えないという事なのでしょうね。
もちろん、保有資格だけではなく社内試験の成績も加味されるので、成り行きで仕事をしていた方は「学校より大変じゃん!」「これだけやってるのに何で下なんだよ!」などと感じてしまうでしょうね。
まして、勤続年数での評価や年功序列がないに等しい状況にも関わらず、資格や社内試験の結果が重要と思えない世代が多いので、年下上司が多くなっているのもこんなところにあるのでしょう。
これからは、終身雇用もなくなっていくので、自分の価値を上げる為の転職や資格取得をしなければならなくなるでしょう。
色々な仕事を経験して身に付け、同時に資格取得をして評価されて行くというのは、料理人の世界に近いのかも知れませんね。
これからの時代に備えて、せめて企業側から言われる取得すべき資格は「学歴や仕事の実績があるから必要ない。」と安易に考えずに取得するようにしましょうね。
2019年04月29日 10:46

支出削減

こんにちは(*´▽`*)
今日は晴れましたね♪
柏尾川では、レジャーシートを敷いてお子さんとピクニックをされている方も多く見受けられました。
ほのぼのとしたゴールデンウィークも良いですよね。
みなさん、10連休となると何をしたら良いかを悩むでしょう。
勉強も「みんなが休んでるからお休み」なんて(笑)
「外出すると、腹が減る、靴が減る、金が減る」なんて事を言ってた方もいらっしゃいました。
確かに、その通りですよね(笑)
でも、せっかくのゴールデンウィークなのでお出掛けもしましょうね。
さて、ゴールデンウィーク2日目なので、やはりゴールデンウィークに勉強して他と差をつけようとする方もいらっしゃいます。
簿記などの資格取得の勉強やお仕事を持ち帰られてる方、2日間連続で来られている学生さんもいらっしゃいますよ。
学生さんは、これから大学受験の勉強を始めるとのお話でした。
ところで、お話し合いは出来ましたでしょうか?
昨日のブログの補足をしないと、やはり結論は出ませんよね。
まずは、金銭問題ですね。
ある大学の研究結果で「収入が多ければ多いほど学力が高くなる。」は間違いであるといった事が判明しました。
学力が比例するのは「学校外教育支出が多い」ことだそうです。
もちろん、学校外教育費を出すためにはそれなりの世帯年収が必用ですが、塾などを含め勉強する環境にどの程度の支出が出来るかによって学力も変わってくるのでしょう。
しかし、それだけではなく家庭環境にによって学力が変わるのです。
ですから、ここからが重要です。
学力の高いお子さんは「生活リズムが常に一定である。」が家庭環境の中心にあるのです。
「ゴールデンウィークだからまだ寝てても良いよねぇ。」
なんてどのご家庭でもやってますよね(笑)
でも、これが学力低下の原因だったらどうですか?
その為に、生活リズムを壊せば学校外教育支出が加算されてしまいます。
決まった時間に起床する事だけで支出が減るんです。
どうですか?
理想を言えば、毎日の家族全員での読書タイムですね。
本だけではなく新聞も良いと思います。
そして、社会の出来事やニュースを話し合いましょう。
これで、どの位の支出が減るのでしょう。
家計を圧迫する、学校外教育支出が減るなら頑張れませんか?
さらに、スマートフォンの使用に関して「ルールや約束」を決めている場合と決めていない場合では学力の差が明らかのようです。
そうです。
ルールや約束を決めて、スマートフォンのプランを変えて支出を減らせます。
無駄に支出していた学校外教育支出が減れば、世帯年収の差も縮める事が可能になりますよ。
そして、お子さんに「だらだらしていないで勉強しなさい。」と言うのであれば「資格取得の勉強」を始めてみたら如何でしょうか。
一緒に勉強する事で、自習勉強が出来るようになって塾の費用も安くなるかもしれませんよ。
2019年04月28日 14:17

嫌でも顔を合わせるゴールデンウィークは

おはようございます(*'▽')
ゴールデンウィーク初日なのに天気がイマイチですね。
大阪では「お父さん預かり施設」が臨時オープンなので、こんな日は「掃除の邪魔」などになるお父さんは預けられるのでしょうね(笑)
でも、文句を言われることなくダラダラと出来るのなら、お父さんにとっても凄く楽ちんかも知れませんね。
時消費の時代ですが、需要と供給の関係ではどうなのでしょう。
とりあえず、凄いアイデアだと思いました。
そして、平成も今日を含めて残すところ4日となりました。
5月1日から令和元年になりますが、やり残したことはありませんか?
終わりよければすべて良しですから、平成の終わりに後悔しないようにしましょうね。
さて、後悔と言えば「頑張り屋であんなに可愛い子供だったのに、今では勉強もしないでスマホばかり。育て方が悪かったのか・・・。」なんて思っていませんか?
しかし、その通り育て方が悪かったのです。
炎上1(笑)
テレビでも紹介されましたが「子供の学力は母親で決まる!」という研究結果や調査結果が出てしまったんです。
医学的な話では、父親から「本能」母親から「認識能力」が遺伝されるとの事です。
さらに、知性と言われる部分に関しては、母親からの遺伝のみとなってしまうようです。
また、文部科学省の調査では「父親の学歴よりも、母親の学歴によって子供の学力に影響が出る。」となってしまいました。
なんてお子さんが聞くと「ほら、母ちゃんだってスマホばかりいじってるし、本なんか読んでるとこ見ないし、やっぱり遺伝で頭が悪いんだよ。」なんてなりますよね。
そして「いつも母親ばかりの責任になる!」「世の中は男女平等でしょ!」なんて。
炎上2(笑)
と、この炎上1や炎上2で読むのをやめた方は、お子さんを責める事はやめて「遺伝だから仕方ない。」と思った方がいいでしょうね。
まず「育て方が悪い」と言われて感情的に反発した方は「いつも私ばかり悪者」などといった被害者意識が高い傾向があると思います。
もう一度、読んで頂ければ「母親の育て方」「父親の育て方」とは一文も書いてません。
従って、感情的にならずにスルー出来た方は「素晴らしい母親」「素晴らしい父親」だと思います。
また「いつも母親ばかりの責任になる。」「世の中は男女平等」と思ったり考えた方は、パートナーに恵まれていないか周囲の方に偏った考え方の方が多いのでしょう。
もしかしたら「言われるような行動をしてるけど、人に言われると腹が立つ。」と自分の日頃の行動に反省点があるのが解っているのかも知れませんね。
とりあえず、素直に反省して行動を改めましょうね。
しかし、文章をもう一度読めば、上げ足を取られるような行動を、単に遺伝だからと言っているのが解ると思います。
世渡り上手な、ある意味「賢いお子さん」かも知れません。
学のある方などが行った、研究結果や調査結果は間違いでなくもちろん大切なです。
しかし「鳶が鷹を産む」「蛙の子は蛙」なんて、医学の進歩もなにもない時代から言われています。
時代に合った育て方をしているか
時代に合った育て方をしていないか
それだけのことだと思います。
まして「女は一歩下がって影を踏まず。」なんて男尊女卑の時代ではないので、パートナーと話し合いながら子育てをする事が当たり前だと思います。
ゴールデンウィークは、嫌でも顔を合わせる時間が増えますので、嫌ついでに「子育ての分担」などに関して話し合ってはどうでしょう。
さて、そろそろお気づきの方もいらっしゃると思いますが、テレビなどで放送される研究結果や調査結果なんて、まずは人の力には敵わないと考える事が大切だと思います。
どんな事でも、結果が100%確実な事はありませんから。
 
2019年04月27日 10:29

自分の将来や未来があっての勉強

おはようございます(^^)/
あと数日で令和元年ですね。
令和元年から、何か目標を立てている方も多いと思います。
もし、資格を取得しようと思っていたら、勉強する場所として「横浜会員制自習室ミニッツ戸塚」も候補に入れて下さいね。
関係ないですが、以前は「Study Space Minute」じゃないと検索できなかったのですが、最近は「自習室 横浜」や「自習室ミニッツ」でポンっと検索出来るようになりましたよ。
一度、検索してみて下さいね。
豪華とか利用者同士の出会いがあるなど、目立って特徴がない自習室なので「普通の自習室」や「新しいだけの自習室」などの評価も多いのですが、目に見えない特徴を掴んで頂いた方には継続的にご利用頂けているようです。
これからも、他とは違った自習室を維持継続したいと思っていますので宜しくお願い致します。
さて、そろそろ資格取得の名分は出来ましたか?
なかなか難しいですよね。
でも、資格取得後の自分を想像する事が、勉強するにあたっては大切なんです。
普通に考えれば「言われたから」だけになります。
しかし、社会人になってから、会社から言われなかったら資格取得なんて考えましたか?
言われた事は「キッカケ」であって、それを重要視するか否かの事だと思います。
学生さんであれば「大学に行って、専門知識を得て活用できる会社に行きたい。」と考えるキッカケは「大学くらい行きなさい!」や「みんな大学くらい行くよ。」などかも知れません。
もしも、周囲から言われる内容が「大学なんて行くくらいなら、働いて稼いでくれないと困る。」や「勉強しても無駄だよ。」などだったら、自分の将来や未来、そして考え方すら変ったはずです。
これから受験で「言われたから大学に行ってやった。」なんて感じの、自分の目的や目標のない大学生活4年間であれば、1日8時間労働で平均20日勤務での最低賃金計算でさえ「7,549,440円」を無駄にしたことになります。
もちろん、これに学費などが加算されますから、高級車1台分くらいは無駄にした事になるでしょう。
時間にしたら「35,040時間」を目的も目標もなくただ過ごしたのと変わりありません。
では、あなたがこの時間を売るとしたらいくらになりますか?
最低賃金983円で売ったとしても「34,444,320円」になるのです。
こうなったら、高級車ではなく家一軒分くらいですよね。
学生であれ社会人であれ、キッカケを与えてもらったのであれば、自分の目的や目標を見つけてみる必要があると思います。
もしも、進学や資格取得する事によって、自分の目的や目標が存在しないなら、必要な勉強ではないということになるのです。
入試や資格取得の勉強が重要なのではなく、合格してからの自分の目的や目標をまずは見つけて下さい。
これが、誰も公には言わない「合格の近道」だと思いますよ。つづく


 
2019年04月26日 10:02
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!