安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

自習室「ミニッツ」ブログ2

簿記検定の盛り上がり

こんにちは(*^^*)
簿記検定の出題に関して、Twitterなどで盛り上がっています。
出題内容などに、講師の方が激怒したりと大変ですね。
更に、難しいならと、2級ではなく1級に目標設定を変える方も多いようです。
これからの動向は気になりますね。
しかし、昨年の看護師試験でも、同じようなことがありましたが、資格試験の内容が年々難しくなっているのは確かです。
同じように、各学校の入試に関しても、暗記だけではなく応用問題の出題傾向が強くなっています。
昔は、普通自動車免許を取得すれば自動2輪の免許が付いてきましたが、今では細かく分かれて免許取得をするようになりましたので、資格も同じような方向になるのでしょうか。
でも、逆にとらえれば難しいから価値があると考えましょう。
しかし、あれは想定外の出題でしたね。

さて、ミニッツ戸塚も多くの方に知られるようになって、ノマドワーク・コワーキング・テレワーク・資格勉強・受験勉強など時間帯によってのご利用方法が確立して来ました。
最近では、日経オフィスパスなどもあり、ミニッツのようなスペース環境を提供するところも増えています。
お声が掛かれば提携するかも知れませんね(笑)
現在、戸塚ならではの、良いとこ取り自習室といった感じで、みなさん良い感じにご利用頂いていますので、今のままが良いのかも知れません。
それに、1周年を迎えてから、無料の図書館や有料月極自習室、有料月極コワーキングスペースから移られて来た方なども多くなっているので、ミニッツはやはり良い感じなのでしょうね。
現在、社会人の方には「自由席1ケ月利用券」が人気で残り10枚程度で完売となります。
また、指定席マンスリーパスは終日利用よりもプラン利用に人気があり、プランによってはお待ち頂くような感じになっています。
特にプラン①に関しては、常に残り1席程度なので満席の際はご了承下さい。
また、2月23日から開始しました「1日利用(1Day Pass)指定席予約」も、お問い合わせが多くなって来ました。
今までも、発売や導入開始から半月程度の期間が過ぎてからご利用頂くパターンなので、3月中旬ぐらいになると春休み期間や週末など予約が取りにくくなるかも知れませんね。
利用方法や利用料金などは、いつでも受付スタッフまでご質問・お問い合わせ下さいね。

資格試験や入学試験の内容も、どんどん難しくなっているので勉強できる環境で本気で頑張りましょうね。
2019年02月26日 10:08

社会人の勉強できるところ

こんにちは(*^^*)

受験シーズンも終盤になりました。

高校生や中学生から「合格しましたぁ♬」の報告も終盤になりホッとしています。

これから試験の学生さんも、本気で頑張っているから大丈夫だと感じますよ。

あと少しだけ頑張って下さい!!

そして入れ替わるように、学生さんにお席を譲って頂いていた大人の方が

「そろそろ受験が終わるから来たよ。」とご利用を再開されるようになりました。

一時は、学生さん6割以上だったのですが、今は大人の方が9割といつものミニッツに戻っています。

変わったのは、女性の方のご利用が増えた事でしょうね。

日によっては、女性のご利用者のみなんて事も。

これから、春に向けて本気で勉強してみませんか?

 

 

 

2019年02月17日 12:53

ブタコレラ?違いますトンコレラです。

おはようございます(^^)
春節で、電車や観光地などに中国の方が増えていますね。
宗教上で、豚肉などを食べない方には関係ないのですが、現在、豚コレラが増えて、畜産業界は深刻な事態となっています。
ちなみに『豚コレラ』は『トンコレラ』と読むそうですよ。
さて、豚コレラは、豚や猪が感染する病気です。
強い伝染力と高い致死率が特徴のため、生産性を阻害する深刻な家畜伝染病の一つです。
発症すると、その豚舎の家畜は殺傷処分になるので、消費者が口にする事はないと言えるでしょう。
また、豚コレラは人に感染することは考え難く、感染豚の肉が市場に出回ること自体が、市場の流通経路から考えればないとも言えるでしょう。
もしも、万が一、感染豚の肉や内臓を食べたとしても、基本的に加熱調理をして食べる肉類なので、人の体に影響があったといった報告事例がないので、過度、過敏に反応しないようにしましょう。
やはり、しっかりした知識は、調べて勉強する事が大切です。
アヒルの子供になって、風評被害やデマに惑わされないよう気を付けましょうね。

2019年02月07日 07:06

強い味方は120分

おはようございます(^^)
週末から2月上旬は、資格試験や入試が集中する時期になりますね。
これからは、ガンガン過去問を解いて結果につなげましょう。
さて、3時間学習についてですが、社会人はなかなか難しいと思います。
夜15分のインプット、朝15分のアウトプット、そして帰宅前に2時間のしっかり学習がベターです。
インプットはテキストの流し読み、アウトプットは記憶の確認、しっかり学習は問題を解いたりとすれば、1日3時間は勉強出来ます。
これを、頑張って1日の流れにする事で、資格取得や受験の合格に近付けます。
合計しても、2時間30分にしかならないと気付いた方もいると思います。
そうなんです。
30分は、効率的勉強時間の休憩時間として引かれるので、3時間勉強の中身は2時間30分なのです。
例えば、16時間勉強しても160分は休憩時間として引かれるので、中身は13時間20分くらいなのでしょう。

実際はもっと少ないかも。。。


人の脳なんて、勝手なんですね(笑)
そんな感じで考えると、長い時間勉強したのにあまり効果がなかったなんて事もあると思います。
集中できる時間としての、最大120分を意識して勉強しましょう。
特に、高校生で大学進学を考えている方は、120分で過去問1教科を解く練習は、本番に強い味方になりますよ。

2019年01月30日 07:26

長時間勉強は作業となるでしょう。

おはようございます(*^^*)

Twitterなどでも、お坊さんの事件で盛り上がってますね。

色々な動画がアップされていてとても面白です。

お寺や仏教に関心を持つにも、ちょっとした良い機会となると思います。

でも、お坊さんになる為の勉強って、けっこう難しく大変なんですよ。

それに、精神的な修行も必要なので、やはり尊敬に値すると思います。

さて、お坊さんになる為の勉強も大変ですが、難関資格を取得される方の勉強も大変です。

特に、仕事をしながらなんて方は、勉強時間がなかなか取れなくて大変の様です。

しかし、朝から夜までだらだらと勉強するだけが合格への道ではないんです。

一般的に、効率のいい勉強は「60分の勉強に対して10分の休憩」「90分の勉強に対して15分の休憩」「120分の勉強に対して20分の休憩」がバランスが取れていると言われます。

そして、寝る前の勉強はインプット、朝の勉強はアウトプットと言われます。

まずは、仕事との兼ね合いを見てから、勉強の予定を立てて下さい。

この、予定を立てることが重要なのです。

時間がないと24時間勉強しても、それは作業となってしまい無駄になります。

また、週末だけまとめて勉強するのも同じことになります。

従って、日々の無理のない時間数を継続する事が重要です。

特に、暗記が多い場合、帰宅前に60分~120分勉強して、朝の通勤途中で60分くらい確認勉強するなどの工夫をすることで、仕事をしながらではなかなか難しと言われる難関資格合格が目指せます。

まずは、予定を立てて隙間時間を有効利用する事が、大人の資格勉強の第1歩だと考えてみて下さい。

2019年01月27日 10:25

疑うからこそ、信じられる時代

おはようございます(*´▽`*)

今朝も朝から、イス・デスク・カーペット・ドリンクバー周辺などを除菌清掃しました。

クレベリン空間除菌も増やして、3か所に設置していますのでインフルエンザ対策は万全だと思います。

さらに、お客様からリクエスト頂いたマスクも販売しておりますのでご利用下さい。

さて、ミニッツのご利用者層も元に戻り、3月までの受験をされる学生さんもだいぶ落ち着き、次年度の受験をされる高校2年生や、秋以降の国家資格の勉強をされる社会人の方も増えて来ています。

受験生と資格取得をされる方は、ご利用される時間帯が違うのでお席は良い感じだと思います。

また、口コミやご紹介で来られる方も多くなりました。

ミニッツは、月極自習室と違い、アパート契約のような面倒な手続きや、カード情報や銀行口座などの個人情報登録が必要ないのが安心感のようです。

契約して、鍵を渡されて「ご自由にお使い下さい。」といった格安自習室も金銭面だけを考えたら良いとは思います。

しかし、月極自習室をご利用されている方が、ミニッツの会員様になられるパターンもあります。

そして中には、トツカーナモール3階のドトールコーヒーさんで勉強していた方が「勉強禁止なんて言うなら、お店もここを紹介すればいいのにね。」などと言われ「私が紹介してあげる。」などと言って頂き本当に紹介して頂いたりと、皆さんに支えられてると実感する事もありました。

また、スタッフ常駐なので「女性でも安心出来る」と言って頂きお友達をご紹介頂いたりと、口コミで来られる女性の方も多くなっています。

しかし、インターネットでは、お金を払えば情報は作れるといった真意を疑う情報が飛び交う時代であり、同業者が悪意のある口コミを書いたりする時代なので、お知り合いにミニッツの会員様がいらっしゃいましたらどんな感じなのか直接聞いてみて下さいね。

そうです!

このブログの内容だって、本当なのか解らないくらいの時代です(笑)

アヒルの子供タイプは、今の世の中通用しません。

最初に聞いた事や見た事が、本当なのか解らない時代なのです。

まずは、疑うからこそ、信じられる時代だと思いますよ。

逆に、信じたいと思うなら、まずは疑う事なのでしょうね。

ちょっと、寂しいかも知れませんが。。。。。

 

 

 

 

 

2019年01月26日 10:22

横浜自習室口コミ?紹介?増えてます(*´▽`*)

おはようございます(*^^*)

1月~3月の試験試験は、めちゃめちゃ多いですね。

新年度を迎える前に、国家資格を取られる方も多いようです。

育児休暇が終わり、4月から仕事に戻るなど、ミニッツも女性のお客様が多くなっています。

また、就職活動で資格の勉強される大学生、専門学生

受験シーズンが終わると、ご利用者様のほとんどが社会人になりますので、お席の確保も楽になると思いますよ。

自由席1ケ月利用券を、発売記念キャンペーンでご購入の方は更新時もお得なので、ミニッツらしいと喜んで頂いております。

これから資格の勉強を始める方はぜひご検討下さい。

でも、ミニッツをご利用になられてない方は、数回のご利用を頂いた後にご購入下さいね。

さて、1周年を昨年10月に迎え、ちょっと変わった現象が起きています。

それは「友達に聞いて来ました。」「同じセミナーの方から良いと言われて来ました。」などといった、口コミやご紹介でのご利用が増えて来ていることです。

中には「去年、受験で使ったお友達に紹介されました。」などとお子様に勉強場所として、マンスリーパスでお席を確保される方もいらっしゃいました。

ご利用される方が、口コミやご紹介で広まっているのはとても嬉しいです。

仕事や、人の付き合いもそうですが、良いという事は悪いもあると思いますので、改善点を見つけないといけませんね。

資格は必要、資格は無駄と色々な意見があるのと同じですね。

でも、ないよりあった方が良いのが、資格だと思いますよ。

 

 

 

2019年01月24日 11:10

他の人は24時間勉強してる・・・他って誰?

こんにちは(*´▽`*)

インフルエンザはヤバいですね!

毎朝、椅子やデスク、室内の除菌を行ってます。

営業時間内も、ドリンクバーやドアの取ってなどを、何回も除菌していますよ。

会員制なので、みなさん気を付け頂いているので問題はないと思いますが、クレベリン空間除菌にも頑張ってもらってます。

図書館やカフェなどでは、不特定多数のご利用者がいらっしゃいますのでなかなか対策は難しいと思います。

しっかりとマスクなどで防御しましょうね。

さて、これから春に向けて資格取得で勉強される方も多くなると思います。

週末だけ、まとめて勉強をしようと考えてらっしゃる方も多いですが、時間を費やしている割に身に付かないってご存知ですか?

学生時代の、テスト前の一夜漬け勉強と同じで、費やす時間の割に忘れてしまう方が速いのです。

人の集中出来る時間と言われる45分を、毎日の勉強の時間として組み立てた方が何倍も効率的なのです。

通勤電車の中で、テキストを読んだり過去問題を読んだりと、隙間時間を有効利用することがまだ良いと思います。

そして、記憶の定着させるのに自宅で45分の集中出来る時間で勉強をする方が良いのです。

ミニッツでは、自習室をご利用になられた事がない方へは、基本利用か3時間勉強をオススメしているのですよ。

まず、受付をされてお好きなドリンクで一息や準備で10分間

テキストを開いて勉強45分間

ちょっと息抜き休憩で10分間

またまたテキストを開いて勉強45分間

またまたちょっと息抜き休憩で10分間

ラストののべん勉強で45分間

最後に、頑張った自分にご褒美で15分間

ゆっくり片付けをすると、なんと3時間なんです。

特に、勉強が苦手な方は、1時間くらいの方が苦になりませんよ。

もしも、自習室を使おうと思ってらっしゃる方は、まずは1時間から始めてみて、慣れてきて出来そうなら3時間で頑張ってみて下さい。

特に、受験生の親御さんは、受験勉強スタートならまず1時間勉強で十分です。

間違っても「他の子は1日中勉強してるのに・・・」と比較しない事です。

24時間勉強してる人がいるって・・・・

睡眠は?

食事は?

トイレは?

もちろん、寝る間も惜しんで勉強してる方もいるでしょうね。

しかし、実際は1日3時間~5時間の勉強をされているのでしょう。

24時間勉強しているのは、6人で各4時間という事ではないでしょうか。

無理せずにやりましょうね。

もちろん、徐々に時間数を増やして、ミニッツで受験勉強されてる学生さんのように、10時~23時まで勉強しても苦にならないようになりますよ。

2019年01月23日 14:18

インフルエンザの流行警報出ました

こんにちは(*^^*)

何故か、入試や資格試験が近くなると「インフルエンザ」が流行しますね。

学級閉鎖も、都内では236件となり、横浜市では100件を超えてきています。

今後の流行警報には十分に注意しましょう。

予防の為にも「マスク着用」「手洗い」「うがい」などをして、人の手が触れたテーブルやイスなどは必ず除菌するように心がけましょう。

特に、入試や資格試験が間近にある方は、今までの努力が無駄にならないようしましょう。

ミニッツでは、昨年の実績から「クレベリン空間除菌」と「スコットクリーン」でのインフルエンザ対策を行っています。

ご利用後は必ず、机などをスコットクリーンでの除菌清掃を行っていますが、気になる方は再除菌をスタッフへお申し付け下さい。

またこの時期は、一般希釈よりも濃くなっていますので、清掃時のにおいに関してはご理解下さい。

 

 
 

2019年01月18日 16:05

災害には日頃の心構えが大切

こんばんは(^^)
今日は、口江良部島の新岳で爆発的な噴火がありましたね。
そして、阪神淡路大震災から24年になりました。
日頃の心構えは大切ですよね。
実は、雑居ビルや一般的なテナントビルでのオープンを、自習室ミニッツがしなかった理由があるのです。
確かに、消費者にとって『安い』は魅力的なのでしょう。その為には、コストを押さえ無人化する事が一番なのです。
しかし、安全や安心を犠牲にする『安い』は違うと考えているのです。
ご存知の通り、トツカーナモールは、横浜市が駅前開発を行った大規模商業施設なので、自習室をオープンするにも厳しい防火防災のチェックがあります。
出店するにも、使用している壁紙や床のカーペットなどを含め、トツカーナモールの管理者や消防署のチェックがあるのです。
仕切り一つを設置するだけでも大変です。
もちろん、避難の為の机の配置などのレイアウトを含め、通路幅や避難経路に関しても厳しいチェックの上で許可を受けて、初めてオープン出来るのです。
本来、一般的な有料自習室であれば、ミニッツの広さで後5席は設置出来るのですが、トツカーナモールでは防火防災面から許可は降りません。
時々『他の自習室より、余裕もってるんですね。』と言われる事があるのもその為なのです。
そして何より、スタッフやトツカーナモールの従業員で、大規模地震や大規模火災を想定した防火防災の避難訓練を行ったりもしています。
もちろん、消防署職員立ち会いなのでいい加減な事は出来ません。
これも、トツカーナモールに来館される全てのお客様の『安全・安心』の為なのです。
ミニッツの『安全・安心・快適』には、日頃の心構えや防火防災の意識があったのだと、改めて知って頂きたいと思います。
何もない事が一番なのですが、災害はいつ起こるか解らないものです。
だから、日頃の心構えを大切にして下さい。

2019年01月17日 21:34
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!