安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

Minute Blog

勉強、集中、地球、環境

こんばんは(*^^*)毎日、豪雨の被害が表面化して、その現状を見聞きする度に、心が痛く悲しくなります。被害に遭われた方々の、最低限の生活環境だけでも、いち早い復旧が出来る事を祈っています。その後、まだまだ苦労はあると思いますが、力を合わせて頑張って欲しいと思います。さて、自習室ミニッツ横浜戸塚では、本日より『Eco勉フェア』を開催しています。最近、地球温暖化で様々な自然災害が増え、悲しい事にその被害も尋常ではないのです。自習室ミニッツとしても『勉強できる環境』『集中できる環境』だけではなく『地球に優しい環境』にちょっとだけでも貢献出来たらと考えました。そこで、ご自宅の電力消費を少しでも減らす事が出来ればと考え『Eco勉フェア』を開催する事に致しました。環境整備をされた、商業施設のトツカーナモールならではの特性を利用して頂ければ、涼しく買い物やお食事、涼しくカフェや自習室ミニッツなどでの勉強などになり、ご自宅での滞在時間の減少は、個別のエアコン電力消費の減少につながると考えました。浅はかな考えかも知れませんが、ひとりひとりがちょっとしたEco活動をすることで、大きな活動につながると思います。そして、地球温暖化対策にも、多少なりとも役に立てるかも知れません。自習室ミニッツの『Eco勉フェア』は、9月上旬までの平日朝10時から夕方16時までに入室された方は『20%OFF』でご利用頂けるフェアになります。詳細に付きましては、店頭ポスター、Twitter、Instagramでご確認下さい。

本日より!?

おはようございます(*^^*)昨日は朝からどしゃ降りで、午後からむし暑さ倍増でしたね。今日も、30度を超える暑さのようで、会社も自宅も学校も・・・エアコンつけて暑さをしのぐしかないでしょうね。トツカーナモール内にあるミニッツは、ご利用される方がいらっしゃらなくても、室温を調整して1日中快適空間でお待ちしております。そこで、本日7月10日から9月上旬(予定)までの期間『夏のEco勉強フェア』を開催致します。例えば『図書館まで歩いて行くのは暑い』『1日中、自宅のエアコンはもったいない』『帰る前に涼みながら勉強したい』なんて方にはオススメのフェアです。暑さが始まりピークを過ぎる、平日の朝10時から午後16時までに入室された方に限定して、20%Offにてご利用頂けます。但し、他の割引や学割パックとの併用は出来ません。詳しくは、店頭、Twitter、Instagramをご覧下さい。暑い季節に、Ecoしながら勉強出来る『Eco勉』を使って、地球温暖化の歯止めにちょっとだけ貢献しましょう。初めてのご利用の方には『体験パック』がありますので、予約もなくいつでも見学OKですが『ちょっと体験しながら涼む』のも良いかも知れませんよ。会員登録には『身分証明書』が必要となりますので、お忘れにならないようにして下さい。また、16歳未満の中学生の方は、必ず親御さんの『同意書』が必要となりますので、一緒にご来店頂くと手続きも簡単に済みますよ。本日よりの『Eco勉フェア』を、どうぞご利用下さい。

百聞は一見に?

おはようございます(*^^*)今年に入ってから、大雨や地震などの自然災害が頻発してますね。経験すると、今後の備えは出来るのですが、それでは遅い事が沢山あります。例えば、テレビなどで『戦争は怖い』『戦争は悲惨』とのイメージがありますが、体験談を聞く事で『何が怖い』『何が悲惨』などが身近の事に感じられ、本当の怖さや悲惨さが伝わると思います。やはり『百聞は一見にしかず』なので、体験した方々の話を聞く事は想像とは違う事なのでしょう。様々な体験談を聞く事が、備えにはとても大事な事だと思います。しかし、体験談を聞く事は『知識の蓄積』であって経験とは違いますよね。だから、過去の事実を聞いたり見たりして、その『知識の蓄積』を使って備えを考えることが重要なのでしょう。今後、自然災害が誰にでもふりかかると考え、十分過ぎる備えはしていた方が良いでしょう。さて、勉強も同じように『漢字を覚える』『英単語を覚える』などの記憶は『知識の蓄積』をする為の『作業』であって、本当の意味での『勉強』は『知識の蓄積』を使って考え応用する事なのでしょう。記憶や単純処理は、AIに勝てないことなのだと、ビジネスパーソンは実感していると思います。本日も『なぜ』『どうして』『どうしたら』と考え応用出来るように、知識を使って頑張りましょう。本日も、朝10時から会員制自習室ミニッツ戸塚はご利用頂けます。尚、会員登録に身分証明書が必要です。また、16歳未満の中学生以下の方は保護者の同意書が必要となります。本日も、ご利用お待ちしております。

タキオン粒子??

おはようございます(*^^*)昨日から、線状降水帯の影響で8府県に大雨特別警報が継続的に出ています。週末に、お出掛けなどの予定がある方は、交通情報や気象情報などを必ず確認して下さいね。また、大雨特別警報の対象地域の方は、不要不急の外出は控えるようにしましょうね。線状降水帯なんて知られてなかった名称ですよね。小学二年生の頃、アインシュタインの相対性理論の本を読み、タキオン粒子の存在を知りました。その当時の記憶では、相対性理論を理解する為に、脳内にタキオン粒子が飛び交っていたような感覚がありましたよ(笑)世の中には知らない事がもっと沢山あると思います。それらを知識として、様々な考え方の方程式を構築するのも、これからのビジネスパーソンとしては必要な事なのでしょう。さて7月に入って1週間ですが、驚くほどのスピードで物事が進んでいます。すっかり忘れていて、知られていない事があります。それは『自習室ミニッツ七夕キャンペーン』です(^o^;)告知するの忘れてたので、詳細はInstagramやTwitterで確認して下さいね。本日も、自習室ミニッツ戸塚は、朝10時から夜23時(最終入室22時30分)まで、ご利用お待ちしております。

AI導入は新たな仕事のスタート

こんばんは(*^^*)九州地区の大雨は、今後どうなるか心配ですね。被害が最小限で済むように願います。さて、今まで企業のAI導入で『生き残る方法』とビジネスパーソンサバイバル論を書いて来ました。通常に考えれば『AI導入で、自分の仕事はなくなる。』と不安になるのが普通だと思います。しかし、考え方の方程式を少し変えると『AI導入で仕事がなくなる?』と疑問を持たれる方もいると思います。AI導入によってなくなる仕事はありますが、新しい仕事が生まれる可能性もあるのです。例えば、持ち運び型コンピュータと言われる、スマートフォンが発売されましたが、その後にはアプリの会社が多数出来ましたよね。そして、それに関連する企業も多く出来ました。しかしAI導入は、一般消費者ではなく、企業運営などに対してのものなので、少し意味が変わって来ます。AIは、データの分析や秩序的、体系的操作が求められる仕事など、マニュアル通りに間違いがない仕事をする事が可能なのです。従って、マニュアルがなければ仕事をしないとか出来ない人や、臨機応変な対応や創意工夫が出来ない方は、AIに仕事をとられる事になるとは思います。簡単な言い方をすれば、臨機応変な対応や創意工夫が出来ない方は、AI導入を考えている企業では人員削減対象になり、就活でも採用されない事になると思います。逆に、新しいアイデアやコンセプトを生み出すクリエイティブな考え方や、交渉や説得、サービスという『十人十色』に合わせるような柔軟な考え方の仕事は減らないと言う事になるのでしょう。そして、このような仕事は、まだまだAIでは対応出来ないので、新たな仕事が生まれる可能性もあるという事でしょう。その他、新しいだけではなく、忘れさられた仕事が復活する可能性も否めないという事なのでしょうね。マニュアルに頼るだけの姿勢をやめて、マニュアルを応用利用する考え方に、ビジネスパーソンの意識が変わる事が、AI導入を利用出来る事になると思います。その為にも、向上心をもって、知識を豊富にして、考え方の方程式を進化させましょう。

就職事情の変化?

こんばんは(*^^*)各地、大雨や暴風が心配ですね。梅雨明け宣言した途端に、雨のラッシュアワーになって、ちょっと不安かも知れませんね。ともあれ、これから夏に向かってまっしぐらは変わりないと思います。悪い事があれば、良い事もあると、信じて努力しましょう。さて今年は、大手企業が『設備投資』による人員削減を、大々的に考え行動し始めていますね。昭和58年以降で、もっとも設備投資の伸び率が上がっているようです。やはり、求職者の減少と、採用しても3ヶ月以内に30%以上が辞めていくと聞きますので、労働力確保が困難になる事を予想しているのだと思います。そして、費用対効果を考えると、社会保険の企業負担額や給与増額などから、採用枠を拡げるよりも設備投資によって最小人数で運営をする方が、従業員の待遇などにも良いと判断したのでしょう。設備投資の大部分は、AI化に向けたものが多いようで、事務的作業の効率化を目指しているように思います。すでに、工場のオートメーション化は進化し 進み、次は事務作業のオートメーション化に方向が変わりつつあります。というより、事務作業のオートメーション化(AI対応)は、各社加速しているのが現状のようです。また、学歴社会に関しても、大学無償化などの動向もあり、現状2人に1人が大卒の時代になりつつあるので、自分の入りたい企業に就職するのは、ますます難しくなりそうです。それを感じ取っているのかは解りませんが、最近の大学生は、先輩などに過去の就活の話しを聞いて『就活には有資格者が有利』と考え、就活までに『日商簿記』『秘書検定』『英語検定』『TOEIC』などを取得している人が多くなっています。大学生になると時間に余裕が出来て、色々と遊びたいと思うのは当たり前なので、遊びからの人脈作りも大学生の勉強の一つだとは思います。しかし、人脈作りも資格取得も『将来を見据えた考え』だと思います。遊びや勉強、資格取得を同じ様に考えていないと、4年生(4回生)になって『卒業見込みがでない』『資格は何もない』となって大慌てになると思います。これからは、学歴+職歴+資格になる時代でしょうね。大学生のみなさんは、そろそろ夏休みになりますので『資格勉強してれば良かった。』『卒論やっておけば良かった。』などと後悔しないようにしましょうね。

集中なんて無理?

こんばんは(*^^*)集中力①~⑤まで読んで色々と考えたけど『自宅では、やっぱり集中力の維持が出来ない。』と思った方は、一度、自習室ミニッツをご利用下さい。しかし、自習室ミニッツは『自習室作りのスペシャリスト』が作った自習室ではありません。それなのに『集中出来る環境』が出来たのかが不思議だと思いますよね。実は、ご利用者の立場になれる接客業経験のスタッフや、様々な業界経験者が、集中出来る環境を考え、資格試験会場などを参考に創意工夫して出来た自習室だからなのです。机上での答えと、現実や現状の流れからの答えでは真逆の場合もありますので、まだまだ進化する自習室とも言えるのです。しかし最近では、室内をパーティションで区切って作ったタイプ、カーテンで間仕切りを作ったタイプ、フリーアドレスのカフェタイプなど、東京や横浜エリアの月極自習室をご利用されている方達が、試験の追い込みなどでミニッツをご利用されています。不思議に思われるでしょうが、月極自習室を利用されている方のミニッツ利用頻度が、月極自習室より多くなってしまっているとの話しもあったようです。しかし、ご利用になった事のない方は『常時スタッフがいるので作業などが目障りなのでは?』とか『室内にドリンクサーバーがあって、機械音がしてうるさいのでは?』『駅ビル内にあるので、自習室の周囲がガヤガヤしていそう。』などと、様々な疑問を持たれると思います。そんな疑問を持たれた方は、ご利用者様の90%以上の方から『集中出来ました。』との満足の声を頂いている『お客様の声』を一読してみて下さい。これからも自習室ミニッツは、勉強するのと同じように、小さな事を積み重ねて『集中できる環境』を提供して参ります。まだまだこれから進化成長していく『ミニッツ』をぜひ応援して下さいね。また、七夕などのイベントもあるので、TwitterやInstagramで発表するキャンペーンにも注目して下さい。本日も、夜23時(最終入室22時30分)までご利用をお待ちしております。

集中力⑤

こんばんは(*^^*)さて、集中力を維持する為のお話のまとめになりますが、まず①『目標を持つ』②『勉強に関係ないものは手の届かない所に置く』③『勉強と休憩のサイクルを身に付ける』④『1日の勉強できる時間を決めて切り分ける』⑤『目標達成時の、自分へのご褒美を決める』って感じになります。あとは『集中できる場所』を整えれば、集中力を維持する事が出来るでしょう。ちなみに『集中できる場所』や『集中できる環境』はブログに書いてあるので、参考にして頂くと良いと思います。目標を決めて、サイクルを身に付けて、そして集中できる環境さえあれば、どなたでも集中力の維持は出来ると思いますよ。また、自習室ミニッツでは、集中力が維持出来すぎて、2時間のつもりがいつの間にか5時間経過してたなんて方も多くいらっしゃいます。集中出来る環境を、体験してみるのも一つだと思いますよ。

集中力④

こんばんは(*^^*)ちょっと暑さに慣れたのか、気持ち的には『暑い😵』とか『死にそぅ😱』ではなくなって来ましたよね。2~3日すると、この暑さも普通に感じ・・・ないですよね(笑)暑いものは暑いって事だと思います。さて、自習(勉強)する為に必要な、自分で集中力を高めるはじめの一歩としては『目標設定』をする事です。例えば『テキストの〇〇ページまでは必ずやる。』といった感じですね。そして次に、集中を阻害する物がない環境を作る事です。出来る限り『気になる物』は手の届かない所に置きましょう。また、自習とは『自分で習う』事なので、前述の教える側の考え方と同じように、サイクルを作ることも必要だと思います。最初は『15分~20分やったら休憩』でも良いと思います。やり過ぎて『勉強するのがつまらない。』『勉強するのがツラい。』にならないように、適度に休憩しながら目標達成をするようにして下さい。ミニッツのご利用者様には、休憩の時間に外出したり、動画を観たり、お菓子を食べたりと、上手くサイクルを作って勉強されている方が多く見られます。人それぞれの方法があるので、自分のやり方を見付けて下さいね。<続く>

集中力③

こんにちは(*^^*)太陽散々で気持ちが良いのが先か、暑くて倒れそうなのが先か(笑)この時期は、気持ちが左右されますね。さて、集中力を維持する為の外的影響は、学生に関してのみ言える事なのでしょうか?実は、ビジネスパーソンでも同じような事があるのです。例えば、会議や打ち合わせなどの場面で『怠い』『同じ話しばかり』『長い』などの様々な思いがあると思います。良い上司は『優しい』『面白い』『話を聞いてくれる』などと、会社から言えば『厳しさが足りない。』と思われるような方ですよね。しかし会議の席で、固い話しばかりではなく、砕けた話しが盛り込まれるだけで『良い会議だった。』『実りのある会議だった。』と変化するのです。実は、学生もビジネスパーソンも生物学的には『人』なので『集中力』に対しての感じ方は似たり寄ったりなのです。教えられる人は、教える人がサイクルを考える事によって集中力が変わり、さらに良い先生や良い上司、良い会議と印象を変えます。人に教える仕事を考えている方は、その辺りも勉強の一つにすると『面白い先生』『授業が解りやすい先生』となるのではないでしょうか。さて外的影響だけで、集中力をコントロールする話しはここまでとして、自分で『集中力』を維持する為にはどうすれば良いのかが、自習室でやる勉強の課題となるでしょう。<続く>
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!