安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

自習室「ミニッツ」ブログ2

持っていないより持っている方が

こんにちは。
毎年恒例の12月上旬の「空いててよかった。」の自習室ミニッツです。
難関大学受験の学生さんと、看護師や薬剤師を目指す国家資格の勉強をされる方がこれから増えるのですが、第1週目は難関大学受験の学生さんだけになるんです。
社会人は、忘年会・女子会・飲み会ラッシュでほとんどご利用がなくなります。
この時期に、新規ご利用登録をされる方は「学生のお店?」と聞かれたり思ったりされます。
2月くらいまでは、利用比率がこのような状況なので致し方ないのですがね。
さて、各企業から早期退職優遇制度を使ってリストラが始まりましたね。
国の政策も、増税をしたのに企業任せとなってきているので、これから早期退職優遇制度を使うリストラが増えるようです。
行政書士・司法書士・税理士などの士業を目指す方が多くなるのも、そんな理由からなのでしょうね。
最近は、少子高齢化で福祉関連の資格取得が多くなっているようです。
福祉会計などは、存在すら知らない方が多かったのですが、受験される方が増えているようです。
確かに、TOEICのスコアを指定して取得させる企業が増えているので、資格取得の重要性が一般企業にも浸透しているようです。
そして、2020年のオリンピックを境として、労働環境改善目的でリモートワークなどの毎日通勤しない勤務スタイルも増加するようです。
企業側から考えれば、オフィスの賃貸に掛かる家賃や公共料金、設備維持に必要な費用が削減出来て、更に通勤費用も削減出来るといったメリットがあるので増加するのも当たり前でしょう。
労働者側は、毎日満員電車に乗るストレスから解放されるメリットが出ます。
極論で言えば、企業に登録して、週に1回オフィスに公共交通機関で行くだけで、あとは与えられる仕事をするスタイルになるのでしょうね。
良いのか悪いのか。
自分時間が増えるといった意味では、気持ちは楽になりますよね。
然し乍ら、今後は資格保有を重要視される企業も多くなるので、必要と思われる資格は早めに取得しましょう。
何故なら、日商簿記のように取得者が増加すると、合格率を一定にする為に試験内容が難しくなっていきます。
毎年、1つか2つの資格を取得すれば、5年後には最低でも10の資格を保有出来るようになれます。
まずは、合格率50%前後の資格取得から始めてみませんか?
2019年12月08日 10:36

受付しています。

おはようございます。
12月6日の昨日は、設備点検の為にご不便をお掛け致しました。
本日、10時よりご利用受付をしています。
二日酔いの方も、午後からでもご利用頂ければと思います。
さて、自習勉強の内容を掲載いたしまして反響も多く、仕事でも必要な事だと知られていないと実感致しました。
躾と同じように、未就学の時から読み聞かせやクラッシック音楽の視聴などをされていらっしゃるご家庭ですと、自ずと自習勉強が出来る比率が上がるようです。
出産予定の方は、お子さんの将来の為に寝かしつけに読み聞かせやクラッシック音楽のBGMなどを試してみたらいかがでしょう。
また同時に、学資保険など学費補助をお考え頂ければと思います。
そして、就学されてからも、出来るだけ並んで一緒に勉強するように心掛けて上げて下さい。
お子さんには勉強させて、自分はスマホばかり弄っているなんてどうでしょうね。
人には言うけど、自分はどうなのと思われてしまったら先々苦労しますよ。
これから試験を迎える受験生の親御さんには、この12月ならではのお願いがあります。
この時期、誰よりも追い込まれているのはお子さんです。
自分の不安を抑えきれず、受験生のお子さんに「勉強しなさい!」「そんなんじゃ受からないよ!」などと言ってしまう方も多いようです。
合格するには、この時期12月からはプレッシャーをかけられたり、合格をあきらめているマイナス思考の環境では難しいと思います。
やはり、努力に見合った安心を与える言葉をかけて上げて頂き、合格をあきらめないプラス思考の環境を与えてあげて下さい。
ご利用者様を見ていると、マイナス思考の方はご来店されなくなり、プラス思考の方は試験日が近づくと毎日のようにご利用が増えていきます。
もしかしたらミニッツの高合格率には、大人のプラス思考の環境があるのかも知れません。
やはり試験には、毎日の積み重ねと試験問題の出題運があります。
マイナス思考では出題運に見放されますので、とにかく試験日まではプラス思考で出題運を上げるように努めて上げましょう。
受験シーズンで「少しの勉強で合格しました。」とご報告頂く学生さんは、周囲から見れば物凄く努力をされてプラス思考で運を引き寄せている感じでしたよ。
合格する要素として、試験を受けられるみなさんが運を引き寄せられたら思っています。
やはり何事も環境は大切だと思いますよ。
 
2019年12月07日 10:05

勉強を教えてくれるの?

こんにちは。
ご質問をされる受験生の親御さんに「自習室なのでみなさん勉強されています。」とお答えすると「勉強を教えてくれるの?」と言われる方がいらっしゃいます。
・・・・・・(・・?
自習室をご存知ない受験生の親御さんもいらっしゃるようで・・・。
まぁ、以前「うちの子の学習姿勢の報告をしろ!」と言われた親御さんもいましたが(笑)
自習勉強をするところと考えれば簡単なのですが、受験のご心配などもあり難しく考えて解らなくなっていると思います。
基本的に、一方通行の教わる学習と違い、自分で自分に教える学習とでも言うのでしょうか。
教わる事だけになれて教わる事がなくなると「どうやって勉強すれば良いのかわからない。」となってしまいます。
その結果、与えられること以外は必要ないといった考え方になってしまいます。
社会人で「聞いてないから。」「教わってないから。」「知りません。」などを出来ないやらない理由として連呼するタイプの方は、自習勉強が苦手なのか知らない方が多いと思います。
腹立たしく思って「だったら聞けよ!」「自分でやろうとしないのかよ!」「自分で調べようとしないのかよ!」と心の中で絶叫する管理職の方もいらっしゃるでしょう。
でも「自分でやろうとしないのかよ!」「自分で調べようとしないのかよ!」って、自習勉強の基本部分ではないでしょうか。
例えば、学校でも塾でも先生と言われる方は、教科書内容などを事前に調べたり問題を解いたりしています。
問題の答えが間違ってしまったら、自分で調べて正解の答えが導き出せるようにします。
その結果を、みなさんに伝える話術が優れていれば「素晴らしく教えるのがうまい先生」となるのです。
先生方も実は自習勉強をされているんです。
だから、自習勉強が出来ない先生をみなさんは「教えるのが下手な人」と感じるのでしょう。
伝える話術だって、自分で勉強しなければ教えてくれる人はいません。
先生方も教える為の努力していますね。
さて、本当の問題は、教えてもらう側が自習勉強が出来ない場合なのです。
いくら話術が優れていても、いくら自習勉強をしていても、人間の記憶なんて新しい情報が入れば古い情報は消えていく運命です。
まして、スマートフォンというお手軽コンピューターで何でも情報が入るので、ひと昔よりも情報量は倍増しています。
そこで、大切な部分を留めるようにするのが、反復学習や復習と言われるものなのです。
例えば、3万の授業料を払っても、反復学習や復習が出来なければ無駄なお金として記憶と一緒に消えてしまいます。
さらに、教えるのが下手な先生などと批判批評して自己責任までも回避しようとしてしまうのです。
もしも、学校や塾で授業を受けて、帰宅したらもう一度教科書などを読むだけでも、何もしない人より記憶の定着率はアップします。
この読むだけが、自習勉強の中でも「復習」という最初の入り口となります。
そして、理解出来ない事や覚えてない事などをメモを取り、次の日には聞いて教えてもらうのが第2ステップです。
聞く前に、自分で調べて理解することで自習勉強の第3ステップになるのです。
こうやって、少しづつでも自習勉強の内容を増やしていくことで、知識が増える事につながって行くのです。
自習勉強の入り口を簡単に言えば、教えてもらった事の記憶が出来ているか理解が出来ているかを確認する勉強ですね。
しかし、難関資格取得や難関校受験などを考えている方は難しい予習の自習勉強をやっています。
何が難しいかと言うと、教えてもらっていない内容を一から自分で調べる作業が必要になる点です。
これには、文章を読んで理解する力である「読解力」が重要なポイントとなります。
読解力を身に付けるには「読書」が良いとされていますが、読むだけではなく内容を理解し整理して情景を想像できる事が必要です。
そして更に、その内容を他者に話せるかどうかが重要な部分になってきます。
読解力と想像力、要約力はセット売りみたいなものです。
自習勉強が嫌になり、勉強すら嫌になる人は、こんな難しい予習を自習勉強の入り口にしてしまった方に多くみられます。
それくらい、予習の自習勉強は難しいと思って下さい。
もしも「自習勉強?」と思われた方は、復習する自習勉強から始めましょうね。
学生さんでしたら、一般的な授業で50分程度なら教科書で2ページから3ページ、多くても10ページまではありませんので、読むだけ自習勉強なら1教科10分もあれば出来ます。
国語・理科・社会・算数・英語の5教科を毎日読むだ復習自習勉強なら毎日50分で終わります。
特に、寝る前に50分教科書を読み返しましょう。
睡眠誘導も出来て良いですよ(笑)
自習勉強を始めるなら、教科書を読み直すことから始めませんか?
身に付けば、予習の自習勉強もあっと言う間に出来るようになりますよ。
2019年12月05日 10:55

仕事ミニッツ事前登録まもなく終了

こんにちは。
昨日より、自由席券や指定席券を購入される方が多くなって来ました。
みなさん、資格の勉強や受験の勉強にご利用されるようです。
そして、本日より仕事ミニッツも時間利用が出来るようになります。
自習室ミニッツのご利用者様に「はじめの1時間が250円+税で延長料金15分67円+税なので使いやすいと思います。」とお話したら「67円!?そんなんで大丈夫なの?」と(笑)
あまりに安いのでご心配になられてました。
インターネットカフェやカラオケボックス、コワーキングスペースでも67円はなかなかないのでご心配されるのは無理もないのですが、どうせなら沢山ご利用頂けるようにと思い価格設定を致しました。
お仕事帰りに、ノートパソコンをご持参されて2時間くらい副業なんて良いと思います。
受験の学生さんも、図書館がいっぱいとかの時に仕事ミニッツをご利用頂けたら便利ですよね。
18歳未満の方はご利用頂けないのですが、高校生3年生(満17歳)はご利用頂けます。
それに、親子で並んで勉強する事は、親御さんの責任下という事なので小学生でもご利用頂けます。
でも、高校2年生以下の方は、一人でのご利用は出来ませんのでお間違いないようにお願い致します。
しかし、12月16日までに仕事ミニッツのご利用登録をされませんと、これから縁末年始に使いたいと思われたときに使えないですよ。
戸塚図書館や戸塚フォーラムが休館だから仕事ミニッツを使えば良いと思われましても、12月17日以降はご利用登録が翌日以降のご利用からとなります。
これが、独特な自習室と口コミで☆1になる理由ですね(笑)
普段からご利用頂き、ご案内をご覧になっていらっしゃる会員の方を優先するのは当然ではないでしょうか。
今回も、新規ご登録の方から「そんなんじゃ潰れるよ。」とか言われそうですね(;^_^A
事前登録キャンペーンは、1ヶ月以上前から貼り紙やTwitte、Instagramやホームページに掲載させて頂き、事前告知をしていますのでご存知なかった方はご縁がなかったのでしょうね。
今まで、仕事ミニッツのご利用登録でお得な利用をされた方は沢山いらっしゃいます。
せっかくこのブログをお読みになったのもご縁なので、残り㏩のキャンペーン中に仕事ミニッツの事前登録をして下さいね。
そうすれば、いつでも仕事ミニッツもご利用頂けますよ。
2019年12月05日 10:06

資格試験の谷間

こんにちは。
今日はちょっと暖かいですね。
電車の中では、参考書片手の高校生を見かけます。
期末試験や進学受験の学生さんたちです。
12月はあっという間に終わるので、勉強を頑張って下さいね。
逆に、社会人の方々が、電車の中でテキストを広げていない時期です。
資格試験も一段落の谷間なので、毎年12月の第2週くらいまでは自習室ミニッツは空いてますよ。
受験の学生さんが来なければ開店休業中みたな感じです。
さすがに3回目の12月なので、スタッフは「この時期なんだ。」と思っています。
仕事ミニッツの事前登録も、12月中旬までなのはその為なんです。
12月17日からは、仕事ミニッツはご利用登録済みの方のみのご案内となりますので、図書館やフォーラムが休業したら使おうと考えている方は、早めのご利用登録をお願いします。
でも、自習室ミニッツをご利用された事がある方は大丈夫です。
事前登録は12月16日までですので、お間違えのないようにお願い致します。
12月後半から、受験生や国家資格の勉強などの方がご利用されますが、自習室ミニッツの混雑時に仕事ミニッツが空席でも、ご利用登録をされていない方はご案内させて頂く事が出来ません。
予めご了承下さい。
2019年12月04日 14:33

問題!?

おはようございます。
この二日間は、秋晴れで良いお天気ですね。
こんな日は、洗濯ものも乾きが早く臭くないです(笑)
掃除洗濯してからミニッツにお越し頂ければと思います。
さて、仕事ミニッツオープンから2週間経ちましたが、自習室ミニッツでは難しかった事が出来る場所として好評となっています。
並んでお勉強、周囲に気を遣わずお仕事、4人でお仕事や勉強などご利用はみなさん様々です。
しかし、スタッフ間で問題が発生しています(;^_^A
それは、海外在住の方のご利用が多いという事なんです。
自習室ミニッツでミニッツ会員登録をして頂き、仕事ミニッツのご利用登録になると日本国内の携帯電話をお持ちでなかったり、住所が海外だったりと対応に苦慮しています。
使う側から言わせれば「登録なんていらないだろ今日だけなんだから」とか「そんなんじゃ客来ないよ」などスタッフは言われて困っています。
また、携帯電話や身分証の提示を拒む方には、会員登録をお断わりと共にご利用をお断わりするケースもあります。
しかし、スタッフに対して「つぶれちまえ!」と暴言を吐き帰られる方もいらっしゃるので、受付スタッフがメンタルを痛める事もあります。
そのような方は、元よりご利用をお断わりする対象なので問題はないのですが、スタッフとしても何か解決策がないかと苦慮しているところです。
そうは言っても、ご利用をお断わりした方の中には、マイナスイメージを付ける為に口コミで名無し投稿される方もいらっしゃるとは思います。
断られた方が、腹いせにマイナスイメージを付けるのは致し方ない事だと思っていますが、現状ミニッツをご利用されようとしている方は「★一つって笑っちゃいますね。」と言われるくらいの事なのでひとまず安心はしております。
会員登録を拒否されてミニッツのご利用をお断わりする場合、会員登録を必要としないドロップインなどのコワーキングスペースが横浜駅などに御座いますので、そのような所をお探し頂きご利用されるようにご案内させて頂いております。
もちろん、話が出来る場合のみですが。
基本的に、現状としてはルールはルールとしてお断わりをさせて頂いていますが、今後は駐在員であれば法人の名刺と個人のIDカード又はパスポートのコピーを頂き、宿泊ホテルを住所として頂く事なども視野に検討しています。
法人会員であれば問題もなくご利用頂けるといった案もスタッフから出ています。
ちょっと問題も多いとの意見もあるので、これも検討中となっています。
このところ、東南アジア諸国での日本人詐欺集団逮捕などの件もありますので、海外在住の方や日本国内に住所の無い方は、現状のご利用ルールをお守り頂きますようお願い致します。
ここで一つ、誤解をして頂きたくないのは、ちゃんと海外で仕事をされている方が問題なのではなく、海外での仕事を法律の抜け穴として悪用している方が問題なのですよ。
ご利用規約改定も、日本人の海外での犯罪行為多発などの観点から行いましたので「仕事ミニッツはココ」から全文をご覧頂けます。
ルールはルールとして、今後も「安全・安心・快適の自習室ミニッツ」を継続出来ます様に皆様のご協力をお願い致します。
尚、ミニッツでは録画防犯カメラを導入しておりますので、ご利用の際には予めご了承下さい。
2019年12月01日 09:58

西口バスターミナル近く

こんにちは。
まず最初に、お問い合わせで「仕事ミニッツは勉強では使えないですよね?」といった内容が多くなっています。
自習室ミニッツで仕事利用出来るのと同じように、仕事ミニッツでも勉強利用が出来ます。
自習室ミニッツには常時スタッフがいますので、気軽にお問い合わせ下さいね。
ちなみに、昨日よりミーティング席利用も受付開始致しましたよ。

さて、今日は朝から外気温3度でした。
真冬並みの寒さが一気に来たので、昨日からトツカーナモール2階は「閉店ガラガラ」のようになってました。
いつもそんな感じですが、お昼時だけは自習室ミニッツの前を通り抜ける人がいますが、昨日は見掛ける事もないくらいでした。
どうしたんだトツカーナモールって感じでした。
戸塚区役所との連絡路がある、トツカーナの3階は多くの人がいましたが2階は数えられる程度の人でした。
今日はどうでしょう。
自習室ミニッツのあるトツカーナの西口バスターミナル近くと言っても、西口バスターミナルは降りる場所ではないので人通りがないのは慣れっ子なんです。
また、バスに乗る方はまっすぐバスのり口に向かうので、モール2階を利用する事はほとんどありません。
駅ビル内なのに自習室ミニッツはかなり静かな環境なので穴場スポットだったかも知れませんね。
また、トツカーナの2階通路を使う方は、共立病院や戸塚図書館、業務スーパー方面にまっすぐ向かう方がほとんどですから、モールに曲がって入る人はトイレ利用以外は皆無です(笑)
たまに「駅ビルだから人通があって良いですね。」と店頭で話していて、10分ほどでほとんどの方が「ここは全く通らないですね。」と言われるくらいですから。
そんな場所だからこそ、自習室ミニッツは集中出来て静かな環境をご提供出来るのでしょうね。
うるさそうと、駅ビル自習室を敬遠されている方は一度お試し下さいね。
2019年11月29日 11:11

やっぱり受験シーズン

こんにちは。
今日も雨で嫌になりますね。
寒さもどんどん増して、一枚一枚着る服も増えています。
あったかシャツ、タイツetc....
冬本番になったら、どうなるのかと思うくらいです。
でも、明日は久しぶりの晴れのようで洗濯も出来ますね。
溜まっていて2回3回となってしまうのか。
おうちの事も頑張りましょう。
さて、頑張ると言えば、やはりこの時期になると学生さんのご利用が増えます。
自習室ミニッツは、12月~2月は進学の受験生が多く、看護師や薬剤師の資格試験を目指す方も多くなるんです。
普段は、社会人の方が社内テストや、資格取得の勉強で使われているのですがこの時期は逆転します。
今の時期に新規登録をした方は、みなさん「学生さん多いのね。」と言われますよ。
時期によって、利用される方が入れ代わり立ち代わりするのが自習室ミニッツの特徴なんです。
でも、国家資格を目指している方は、1年間変わらずにご利用されていますよ。
進学受験の方は、1ヶ月前からの利用が9割くらいで、後は半年以上前から受験勉強をやる方が多いですね。
資格試験なら、難易度によりますが1年以上前~1週間前といった感じです。
たまに試験3日前なんて方もいらっしゃいます。
自習室ミニッツなら、使いたい時に使えるプランと、1ヶ月使えるプランなどがあるので、自分にあったプランが使えて便利だと好評です。
仕事ミニッツもこれから、時間利用や1ヶ月利用が出来るようになるのでご期待下さい。
そうそう、仕事ミニッツで勉強が出来ないと思われている方が多いのですが、自習室ミニッツで仕事が出来るように仕事ミニッツで勉強は出来ます。
お間違えのないように。
2019年11月28日 11:26

雨です。

こんにちは。
めっちゃ寒いですよね。
パラパラ雨ですが、いきなり降りだす予報も出ています。
余りの寒さに、自習室ミニッツも仕事ミニッツもエアコンの温度設定上げましたよ。
なにしろ今日は10℃まで届かない予報ですからね。
この寒さを迎えると、昨年の自習室ミニッツを思い出します。
朝から並んで、1日利用や5時間利用などで勉強されてました。
午前中には受験生で残り1席なんて事もあり、社会人の方には混雑でご迷惑をおかけいたしました。
今年は仕事ミニッツでも勉強が出来るので、お席にかなり余裕が出来そうで安心してます。
さて、昨日、合格された受験生が、久々に課題をやる為に自習室ミニッツを利用してくれました。
とても嬉しかったです。
今までも合格されてから、テスト前や課題などで利用して頂ける方が多かったのですが、昨日の学生さんは難関大学合格者の中でも集中力が半端なかった一人なんです。
何しろ、1月から受けた大学全てに合格して、2月の希望する難関大学受験でも合格したんですよ。
なんと試験期間2ヶ月ですよ。
結果発表をしてもらえる度に自分の事のように嬉しかったです。
昨日も、席に着いてから一切離席する事もなく課題をやっていましたよ。
もしも、そんな受験生が隣にいたら、自分も集中して勉強をするだろうと思います。
今年も、センター試験に向けて数名の高校生がいますが、この学生さんたちが集まって勉強をしたらものすごい雰囲気になると思います。
集中して勉強できるので、無駄に長時間かけたり1日中勉強したりすることなく、効率よく勉強が出来るので勉強嫌いにならないのだと思います。
昨年のデータでは、着席と同時に集中して勉強していた学生さんは全て希望校に合格していました。
逆に、長時間ダラダラと勉強していた学生さんは離脱したり、希望校以外に合格されたりしていましたよ。
でも、そんな短時間に集中して勉強する学生さんでも、アウトプットの勉強中心になる最後の1ヶ月は、1日利用の回数がどんどん増えて過去問題集をガンガンやって消しゴムのカスで消しゴムが作れるくらいになってました。
なんでもそうですが、やるときにやるメリハリが続けるコツなんだと思います。
今年も、受験生が多くなる時期になってきましたので、希望校に合格できる受験生が前回以上に多くなって欲しいと思います。
2019年11月26日 12:26

ゲームと勉強

こんにちは。
早速ですが、受験生から「勉強のやり方が分からないので自習室で勉強出来ないんです。」と言われてしまいました。
・・・。
受験生?
勉強のやり方が分からない?
確かに、自習勉強をするには勉強のやり方が分からないと無理ですね。
学校や塾では教えていないのでしょうか?
自習勉強をする為のキーワードは「興味を持って知る事」なんです。
例えば、様々なゲームがありますが、高得点を出したりなぞ解きをしたりするのも、実は立派な「勉強のやり方」なんですよ。
操作方法覚えて、忘れないように何回も反復操作して、蓄えた知識で応用に生かすといったパターンは、正に勉強のやり方なのです。
でも、国語力がないとゲームだって、説明書を理解したり意味を考えたり出来ないので、勉強と同じように国語力は必要です。
興味を持ってゲームをやるのも、興味を持って自習勉強やるのも大して違いはありません。
ゲームをやるように勉強にも興味を持てば、自習勉強だって簡単に出来るようになりますよ。
さて、ゲームと違う事があるのが受験や資格試験の勉強です。
何が違うかと言えば、いつまでにといった考え方がゲームにはありません。
もちろん、イベントや有効期限、誰よりも早くクリアなどはありますが、試験日のようなものは存在しません。
そこで、受験や資格試験には学習予定表が必要になります。
最初に、受験勉強開始から受験日までのスケジュールを作る事が大切になって来ます。
これがないと、何時間も無駄な時間を費や事になって、疲れ切って何時の間にか戦線離脱になってしまいます。
コツを掴むまではなかなか苦労しますが、コツさえ掴んでしまえばラスボスクリアは余裕になります。
ん?
何時の間にかゲームの話になってますね。
でも、ステージをクリアする度に面白さが増加してくるのは、ゲームと似たような感覚です。
最も似ているのが、苦手なステージのクリアです。
この苦手なステージをクリアした時の嬉しさはドラクエと同じですね。
ただ、勉強には裏技がないので着実にステージクリアしていくしかないのです。
では、ゲーム感覚での勉強のやり方をアドバスしたいと思います。
受験生限定で、過去問題集を使ったやり方ですが、真の効果のほどは・・・。
ゲームで言えば、最終ステージが最も難しいはずですよね。
だから、その最終ステージが自分が考える受験校の過去問題集だと考えましょう。
そしてステージ1は、簡単にクリア出来るレベルなので、誰でも簡単に受かりそうな受験校に設定します。
これってちょっと失礼ですね(;^_^A
あとは、ネット検索で偏差値などを調べて、勝手にステージ設定をして下さい。
でも、過去問題集もあまり多いとお金もかかりますので、ほどよく5ステージくらいが良いと思いますよ。
各ステージに挑戦しながら、理解できなかったり解けなかった所を重点的に調べて、問題の解き方のコツを掴みましょう。
どうしても自分で理解出来ない時は、先生や友達に応援を頼んで教えてもらうのがベストです。
効率が良いと言われる、動画配信授業のリアル版ですね。
これをやっていると、理解出来ていないところ、記憶出来ていないところなどがハッキリしてきますので、それを書き出して調べたり記憶したりするようにして下さい。
そして、ステージに再チャレンジしてクリア出来れば、ラスボスまで一歩進んだことになります。
楽しみながらやるのが勉強なので、目標や予定を明確にしていくことが大切ですよ。
ステージクリアした時の音楽を作ったりなんて良いかも知れません。
一度試して、勉強のやり方を掴んで下さいね。
2019年11月25日 14:22
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!