安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

Minute Blog

大人の勉強癖の

こんにちわ。今日は、気温がぐんぐん上がって来ましたね。この時期は、陽射しが強いので日焼け止めクリームは必ずつけましょう。さて、社会人の『勉強癖』ですが、一番大切なのは『何のために』だと思います。資格取得が『昇進のため』『昇給のため』『知識の裏付けのため』etc.色んな理由があると思います。英語で質問されて躊躇なく答えられたら『カッコいい』と思われるでしょう。これも立派な『何のために』の一つだと言うことです。そして、継続するのが難しい『社会人の勉強』は、1日30分以内から始める方が『三日坊主』にならないと思いますよ。疲れて勉強する気にならなくても、5分あれば本の1ページくらいを読む事は出来ます。まずは、継続して勉強をする事が大切です。間違っても『明日やれば良いから、今日はやめておこう。』と考えないことです。最初に『何のために』を書き出し目標として、毎日ちょっとでもやることが『勉強癖』になっていきます。学生時代のような『今日から2時間は勉強しよう!』と思わず『まずは継続しよう!』と思って頑張りましょう。会員制自習室ミニッツ戸塚は、本日も23時(最終入店22時30分)までご利用お待ちしております。

自ら勉強する

こんにちわ。今日も、暖かい陽射しがあって、昼からはかなり暑くなりそうですよね☀ハワイ島の噴火も心配なところですが、日本が暑い原因に関係ないですね(笑)さて、ずっと『勉強癖』のお話をして来ましたが、小学1年生のお子さんをお持ちの方は、これから3年間が『勉強癖』をつけるチャンスです。でも、焦って『毎日1時間勉強させる!』なんて『勉強嫌い』になるのでダメですよ。まずは、1日15分からのスタートです。宿題もない、ドリルもない、なんて思わないで『読書』からスタートで大丈夫です。でも、マンガは本ではないので、活字だけの本をオススメします。さっそく今日、一緒にトツカーナに行って本を買いましょう。忙しいのは解りますが、出来るならお子さんと一緒に『毎日読書時間15分』が良いと思います。それと、余裕があれば読んだ本の内容を聞いて上げて下さい。そしてお子さんを『誉める』と良いですよ。よく聞く話で『塾で勉強してるから大丈夫』とか『宿題やってるから大丈夫』と聞きますが、それは『やらされてる勉強』ですよ。やはり『自ら勉強する』にならないと、社会人になってから『資格の勉強』や『仕事の勉強』をしない結果になります。お子さんが『自ら勉強しない』感覚だと、将来、結婚相手も、お孫さんも同じように『自ら勉強しない』感覚になってしまうと思います。新社会人の方も『自ら勉強しない』感覚を打破して、重要な仕事を任される為にも『自ら勉強する』感覚を手に入れた方が良いと思います。そんな『自ら勉強する』を手に入れようと思う方の第一歩にもなれるように、会員制自習室ミニッツ戸塚は短時間の30分からご利用頂けます。本日も、朝10時から夜23時(最終入店22時30分)まで、ご利用お待ちしております。

盗まれない財産

おはようございます✨昨日は、永遠のアイドル『西城秀樹』さんが亡くなられました。ご冥福をお祈り致します。 『ヤングマン(YMCA)』は年齢問わずご存知の方も多いと思います。ちびまる子ちゃんでも『ヒデキ』の名前が出てるので、小さなお子さんでも知っていますね。お子さんに聞かれたら、どんな人だったか教えて上げて下さい。知識は財産と言われますので、様々な事を学んで『盗まれない財産』を増やしましょうね。本日も、会員制自習室ミニッツ戸塚は、朝10時から夜23時(最終入店22時30分)まで、ご利用お待ちしております。

誰でも547時間30分の勉強

こんにちわ。社会人や専業主婦になって、勉強する事から離れていた人は、勉強をする事を諦めていませんか?でも、仕事や家事がある方に、毎日2時間も3時間も余裕の時間はないですよね。しかし、勉強が仕事の学生みたいに、沢山の時間を使って勉強する必要はないと思います。まずは、1日30分だけ勉強する時間を作ってみましよう。仕事をしていても、1日30分ならなんとかなると思いませんか?例えば、通勤時間や昼食時間に30分だけ、勉強する時間を作ってみて下さい。専業主婦の方なら、テレビを30分消して勉強する時間を作ってみましよう。なんとなく、30分ならどうにかなりそうに思えて来ますよね。これを毎日繰り返すと、年間182時間30分になるんです。もしも、1日に1時間30分の時間を勉強に使えたら、年間547時間30分を勉強に使える事になります。さらに、お子さんがいらっしゃるなら、1時間だけ一緒に勉強してみて下さい。通勤時間に30分、帰宅してお子さんと1時間でかまいません。それが、お子さんの『やらされてる勉強』が『親と一緒にやる勉強』になれば、お子さんはいつの間にか『勉強癖』がつくと思いますよ。それにお子さんから『今日は勉強しないの?』と言われたら、やらない訳にはいかなくなるので『三日坊主』の予防にもなります。もちろん、毎日はちょっと無理な方でも、月曜日・水曜日・金曜日だけ『勉強時間』を作れば、年間235時間の勉強時間が出来ます。毎日2時間勉強しようなんて考えないで、まずは30分だけやってみませんか?会員制自習室ミニッツ戸塚は、30分単位でご利用頂けますから、手始めで勉強する方も気軽に使える自習室です。本日も、夜23時(最終入店22時30分)まで、ご利用お待ちしております。

自習禁止!?

あらためて、おはようございます✨今朝の新聞で『図書館の自習禁止』の記事を見付けました。以前より『図書勉』『カフェ勉』は、賛否両論の勉強として何回も話題になっていましたね。確かに『提供目的の無視』として捉えれば『間違い』となります。しかし、勉強している事は『正しい』となるはずです。問題点なのは『提供目的を受けようとしている 人の邪魔をしている』と言う点だけですよね。やはり『カフェ勉』はオシャレだし、周囲に自分アピール出来てカッコいいです。それから『図書勉』は静かで無料なので良いですよね。でも『長時間の 利用』や『消ゴムのカスの放置などの使い方』がどちらも問題の中心なので、消ゴムは使わないとか、30分から1時間の勉強で引き上げれば、問題も多少は改善すると思います。時折、休憩にカフェを利用しますが『カフェ勉』をやりに来る方が見えると、10分もいないでお店を出ますよ。やはりお店や施設からは言えないのが解るので、お互いが気遣いする事は必要だと思います。恰も『勉強は悪』と捉えられ兼ねませんので、お互いの気遣いの結果『勉強するのは正しい』が残って欲しいと思います。本気で勉強に集中したい方は、会員制自習室ミニッツ戸塚も『勉強する場所』の候補に上げて下さいね。本日も、朝10時から夜23時(最終入店22時30分)まで、ご利用お待ちしております。

勉強しなさい!はダメ

おはようございます✨お父さんやお母さんに、お子さんの『勉強できる環境』について説明します。まずは『勉強できなくなる環境』を作っている事に気付くことが最初です。顔を見るたび『勉強しなさい!』って言ってませんか?それが『勉強できなくなる環境』の第一歩なんですよ。命令形で『勉強しなさい!』と言うのは、せめて小学生くらいまでです。だから、中学生くらいになってからは、最もやる気が出ない言葉を使って『勉強しなさいって言ってもやらないんですよ。』と言うのはお門違いなんです。さて、お子さんの学校での学習状況って知っていますか?テストの結果や成績表だけではなく『今どんな勉強をしているか』『どんな先生の授業が愉しいか』などを総称して『学習状況』なんです。学習状況を把握していれば『社会のテストで、間違ってたところは復習した?』とか『今日って数学の宿題出てるの?』など、具体的に言えるはずです。日頃『勉強しなさい!』と言って『やるよ!』『解ってるよ!』と返事が帰ってくるだけではなくなると思いますよ。もしも、それでも一向に変わらないなら、かなりの『怠け癖』『スマホ依存症』だと思って良いと思います。命令形の『勉強しなさい!』ではなく『勉強をやる気にする。』促す言葉を、会話の一部として使ってみましょうね。しかし、なぜ『勉強癖』が付かなかったのかは、今まで勉強の時間を生活の一部にしていなかった事にあるので、まずは生活スタイルの反省をする必要がありますね。こらからでも遅くないので『勉強癖』を付けるような生活環境にしましょうね。例えば、会員制自習室ミニッツ戸塚で、週に3回1時間の立ち寄り勉強させて『勉強癖』を付けるのも一つだと考えてみて下さいね。お子さんに『自習室で何の勉強したの?』などと家族の会話も増えて『学習状況の把握』につながると思います。毎日、仕事で疲れてるとは思いますが、今日も1日頑張って下さい。本日も、会員制自習室ミニッツ戸塚は、朝10時から夜23時(最終入店22時30分)までご利用お待ちしております。

継続できる勉強方法

こんばんは🌙勉強も一段落したところで、みんなが解ってる事をアップしてみました。勉強とは、結果が出ると急にやりたくなるという代物だって、うっかり忘れていませんか?だらだらやる勉強ほど、面白くなくなり飽きて来ます。効率のよい勉強は『勉強する場所』の環境もありますが、まずは合格率の高い資格などで、合格体験をする方が良いと思いますよ。勉強した結果で『合格出来た』→『嬉しい』→『愉しい』→『次も頑張ろう』→『さぁ、勉強しよう』になると『楽しく勉強した。』って気持ちになれるんです。これって、継続した勉強を維持するのに、かなり効果的な事です。よく、一生懸命勉強して難しい学校に合格したら、あっと言う間に成績ダウンなんて聞いた事はありませんか?これでは『つまらない勉強』なので継続は難しくなりますよね。もしも合格率がちょっと低い資格狙いなら、まずは勉強しないで『過去問題集』をやってみて、間違ったところを勉強するのも効率的なやり方です。人によっては『こんなの解ってるのにやらないといけないの?』なんて思ってしまい『やる気ダウン』になる場合もあります。また、学生さんにも言える事なので、テストの間違っていたところを勉強して、お復習テストをやって『前回より点数良い♪』みたいなのも『やる気アップ』につながります。さて資格取得の勉強などは、一定の目標設定をしてから勉強しましょうね。例えば、今週の目標として『今週中に、テキストの〇〇ページまで終わらせる。』をクリアして、過去問題集のにチャレンジします。そして、間違えたところを次の週でお復習して、同じテストで『点数アップ』すると、楽しく勉強して少しずつ力がついて来ます。これを繰り返し、最終的に資格試験合格しましょう。合格出来たら、さらにレベルアップの資格取得を目指す方が『継続できる勉強』になります。会員制自習室ミニッツ戸塚は、明日も朝10時からご利用お待ちしております。

勉強始めるスイッチ

こんにちわ。今日は1日暑かったですね。ゆっくり休憩をしてから、集中して勉強しましょうね。さて、勉強をなかなか始められない方は、切り替えスイッチが必要となりますね。切り替えるスイッチを作るには、勉強するタイミングをいつも同じタイミングにする事が大切です。例えば『夜、ご飯を食べる前に勉強する。』『家に着いたら先に勉強する。』みたいな感じですね。これを続けていくと『勉強癖』が付いてきます。一度『勉強癖』さえ付けば、タイミングとは関係なく『勉強しよう。』と思ってスイッチを入れられるようになります。しかし、この『勉強癖』の天敵が、スマホやマンガなどなんです。特にスマホは、現代のコミュニケーションアイテムなので『触らない』『見ない』『使わない』なんて不可能です。そして、勉強をしている時の着信は、せっかく集中して勉強している邪魔になり、一度受けてしまうと『鳴ったんじゃないか。』と考えてしまい気になって仕方がなくなってしまいます。だから『勉強癖』と同時に、50分ごとに休憩をしてその時にだけスマホを確認する癖を付けるのも必要になります。会員制自習室ミニッツ戸塚では、室内での通話は出来ませんので『休憩時間にスマホ確認の癖』を付ける事も可能です。本日も、夜23時(最終入店22時30分)までご利用頂けます。はじめの一歩を、会員制自習室ミニッツ戸塚でやってみませんか。

眠気

こんにちわ。お昼ご飯が終わって『勉強やらなきゃ』と思っても、眠気に勝てない時ってありますよね。色々と考えて、いつの間にか『眠気防止研究会 会長』になって勉強どころではなくなっていたりとか。たまに、気分転換にスマホをチェックして、そのままぼーっと寝てしまうなんて事もありますよね。それなら最初からタイマーをセットして、10分くらい寝ちゃいましょう。ちょっと寝て、スッキリしてから勉強でも大丈夫なのです。でも、寝ても頭が回らないとか、思考が止まってしまう時はあると思います。そんな時は、コンビニまで歩いてみたり、、階段を登り降りたりすると効果的です。からだを動かすと、頭に血が流れてスッキリ出来ます。でも、ジョギングや筋トレには要注意です。やり過ぎて、逆に疲れてしまうなんてならないようにして下さい。そうそう、眠気改善には、トイレに行って手を洗うのも効果がありますよ。会員制自習室ミニッツ戸塚は、途中離席も出来ますから、気分転換しながら勉強出来ます。ちょっとDocomoショップに行ってみるとか、三階デッキに行って外の空気を吸うとかも出来ます。本日も、夜23時(最終入店22時30分)までご利用お待ちしております。

ご報告

おはようございます。会員制自習室ミニッツ戸塚は、オープンから7ヶ月を迎える事が出来ました。オープン当初はご利用者0の日も多くあり、なかなか周知されませんでした。しかし、現在では会員数も700名を越え、最近では資格取得が出来た方から『合格出来たよ。ありがとう。』や初めてご利用された方から『すっごく集中出来ました。また来ます。』などの言葉を頂き、スタッフ一同励みになっています。これからもご利用者様に『安全・安心・快適』な『勉強できる環境』『勉強ができる場所』をご提供出来るよう、スタッフ一同頑張ってまいります。本日も、夜23時(最終入店22時30分)まで、ご利用お待ちしております。
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!