安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

自習室「ミニッツ」ブログ2

まずはお知らせから

【お知らせ】
厚生労働省から発表されました「新型コロナウイルス感染症対策の基本方針」に伴い、ミニッツでは来週3月9日月曜日より時間短縮営業が開始となります。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
自習室ミニッツの営業時間は
月曜日~金曜日    13時~23時
土曜日・日曜日・祝日 10時~23時
仕事&勉強ミニッツの営業時間は
月曜日~金曜日    13時~22時
土曜日・日曜日・祝日 11時~22時
となります。
但し、仕事&勉強ミニッツの7DaysPassをお持ちのお客様は11時~22時にて毎日ご利用頂けます。
尚、自習室ミニッツは、感染拡大予防対策として3月5日よりお席を一つ空けてのご案内となっております。
全く先は見えませんが、ご協力頂ければ幸いです。
さて、先日は金融機関のお話をさせて頂きましたが、思ったよりも早く中小零細企業への対応をして頂ける感じになって来ました。
しかし、対応と実行は別のお話ですが、門前払いではないのは良い傾向だと感じましたよ。
同時に、大手企業の業績悪化や倒産が、中小零細企業の連鎖倒産を引き起こす事も多いので、3月後半~5月に掛けては情勢に注視する必要もあります。
逆に、中小零細企業が軒並み倒産する事による大手企業の連鎖倒産もあり得ますので、うちは大手だから大丈夫なんて高をくくっていたら大変なことになるでしょうね。
とにかく今は、自分の任されたポジションをしっかりやる事が一番大切でしょうね。
また、学生さんはの中では「コロナなんて大丈夫」なんて遊びに行ったりしている人も多く見受けられますが、コロナが大丈夫でも勉強は大丈夫ですか?
休み明けに「みんな遊んでると思ってたのに自分だけやってなかった。」なんて事もあり得ます。
受験生なら分かっているとは思いますが、夏休みまでが勝負なんですよ。
夏休みが明けると、アウトプット中心の勉強が始まるので大きく差が付き始めるのは秋ごろからになります。
遊びたい一心での大丈夫は「根拠のない大丈夫」ではありませんかねぇ。
そして現在の経済情勢からすると、これから就活は厳しくなると思いますので、目指す企業に関係する資格取得の勉強などを集中してするには、この休みは最適な休みかも知れません。
難関資格に挑戦するのもいいかも知れませんね。
この不安が多い状況を吉と変える考えで、普段は手に入らない時間を有効活用してみましょう。
そのうちに、きっと何かの役に立つ時が来ますよ。
2020年03月06日 14:21

発想力

おはようございます。
まだ時間短縮営業に答えが出ていません。
スタッフが通勤する9時前後は戸塚駅周辺で働く方のラッシュ時間なので、出勤時間の変更を考えなければいけません。
と考えていたら、東急プラザが11時開店になってしまったので、10時前後は電車も混雑してしまいます。
苦慮した結果、13時よりの営業開始にしたいと考えています。
23時閉店後の帰宅時間は電車が空いているので問題ないので、閉店時間は変わらず23時でだい大丈夫そうです。
しかし、それに伴って仕事&勉強ミニッツも7Days Passの方以外は13時よりご利用頂く事になると思います。
詳しく決まりましたら、ホームページトップでご案内させて頂きますのでもうしばらくお待ち下さい。
さて、様々な方が「あんなやり方では感染拡大を止められない。」などの批判的内容をされています。
そして「どう責任をとるのですか?」のオンパレード(笑)
で、権力を得る為に責任を取って辞職させるのが目的のようにも感じます。
辞めて逃げたりしたら、責任を取る行動は出来ないので「無責任」なだけだと思います。
これって、責任追及ではなく無責任になれるようにして上げているだけではないでしょうか。
そして「全国学校休校措置」に関して「AIによると成果は期待出来ない・・・云々」なんて批判されている大学教授もいらっしゃいましたが、後から色々と言うのはフェアではないですよね。
でも、この大学教授は提案もされていたので発想力がある方なのでしょう。
単純に、提案や実行させるチャンネルがなかったのかも知れません。
方法論的には、台湾を参考にして日本にあったやりかたに見えました。
現状の国民ストレスを緩和できるような内容だったので、ぜひ政府は検討して頂きたいと思います。
しかし、最近の報道機関や国会議員にも、責任が伴わない後出しじゃんけんみたいな体質があるので、全体的にそんな感じなのでしょう。
先日、有名なメンタリストの方が「日本人の考える力が分かる時」みたいなことを言われていましたが、考える力の「発想力の欠如」が明確になって来ていますね。
知識があっても活用できない、責任が伴うので発言したくない、発言したくてもしがらみがあって発言出来ないなど様々な理由があると思いますが、知識や経験のチャンネルを揃え合わせて発想する力がない、出来ないのも事実なのでしょう。
責任回避と発想力の欠如から、人の意見に対しての批判批評しか出来なくなってしまっているのだと思います。
そこには、知識などの活用が出来ていない事などが影響しているのではないでしょうか。
更に、既存の物事を一旦認めた上で、リスクや間違いを見出して指摘した上で改善策を発想し提案実行出来ない事が要因のように思えます。
社会構造の一つとも言えるのですが、しがらみ構造が年令を重ねると複雑になってしまうのも致し方ないのかも知れません。
しかし、発想力は別物なので突き詰めて行けば、発想力を持てない社会にしてしまっているのかしてしまったのかも知れません。
受験勉強でもインプットの暗記勉強だけであれば、応用問題が出てしまった時には対応に苦慮してしまうと思います。
昔「マジカルバナナ」という関連連想ゲームみたいなのがありましたが、暗記した知識を関連させたり連想させたりする事は発想力を養う上で大切でしょう。
さらに、物事の流れの最終目的地までの想像をする事も、ある意味発想力の源とも言えると思います。
一つの物事が起これば、それに関連する複数の物事に影響していくといった考えを持つという事です。
川の流れ理論とでも言うのでしょうか(笑)
ボートに乗って川下りをするとしたら、何も川になければ真っ直ぐに進みます。
しかし、一つの岩があれば流れ方が複数に変わります。
ボートが進むのはどの流れが良いかを、その先の状況を見て判断選択をしていきます。
こうして、河口に着くまでを想像し、対処を発想する事を繰り返すと様々な発想が出来る発想力も身に付くと思いますよ。
今日は変わらずずっと続くと考えていたら、発想力は身に付きませんからね。
2020年03月04日 10:17

トリ肉って何の肉?

こんにちは。
毎日、新型コロナウイルスのニュースばかりですね。
でも、核心の部分は隠蔽されたままなので不安がつのるばかりです。
この2週間で、どのように好転してくれるかを期待したいと思います。
しかし、ミニッツではご利用者様並びに従業員の感染予防を考え、時短営業に関して検討を始めています。
本日から、10時~14時まで指定席でご利用頂ける1ヶ月利用「マンスリーパス①」の販売を中止致しました。
もちろん、現在ご利用中の方は時短営業開始までご利用頂けますが、残日数に関係なくマンスリーパス①をご利用中のお客様には全額を返金させて頂きます。
時短営業は、時差出勤などにて電車が混雑すると考えられる8時~10時頃を予想している為、従業員の通勤なども考慮致しまして12時~14時くらいから営業開始の方向で検討中です。
尚、23時以降は移動する方が少ないと考えられるため23時までの営業に変更はありません。
決定次第、ホームページ・Twitter・Instagramにてお知らせさせて頂きます。
トツカーナも全体的に時短営業をされる店舗があるようなので、御利用の際はお確かめ下さいね。
さて、時短営業とは違って、ダラダラ長時間勉強をされている方も多いと思います。
勉強は時間ではなく内容なので、これから受験勉強を始められる方は注意して下さい。
いつの間にか「24時間勉強した。」「今日は10時間勉した。」の競い合いになるだけで、内容が薄かったりしてしまいます。
だから「トリ肉って何の肉?」で大学生が知らなくて小学生が知っているなんて事も出て来るのです。
小学生~中学生くらいでは、45分~100分が1教科で充実した内容の集中した勉強が出来ます。
高校生以上になると、2時間~3時間くらいが1教科で充実した内容の集中した勉強が出来ます。
この時間数に応じて各教科の勉強時間を割り振る必要があります。
もちろん、小学生の頃から自習勉強の癖があれば、時間数は増えていきますよ。
例えば、中学受験をする為に小学4年生くらいから受験を意識した自習勉強をしていると、中学3年生になる頃には高校生がやるような内容の自習勉強をしていたりします。
現代社会は格差社会と言われ、貧困問題なども教育に影響していると言われますが、実は自習勉強によっても格差があるのです。
これは、お金があるかないかではなく、勉強に対する意欲があるかないかで格差が生まれて来るものなのです。
特に、親御さんの意識の中で「学校は子供を預ける所」という意識が強ければ強いほど、将来は学力貧困になります。
義務教育は、最低限の教育を受けられる場所であって子供を預ける所とは違うのです。
それを勘違いしているご家庭では「学校は子供を預かってくれる所」という感覚がお子さんにまで浸透して「学校は勉強する所」が置き去りになってしまうのです。
それと自習勉強が何故つながるかというと、旅行に行くには下調べをしますし帰って来たら思い出して楽しい団らんなどもしますよね。
では、学校に行くのに、明日はどんな勉強をするのか下調べを何故しませんか?
そして、帰宅してから、今日はどんな勉強をしたかを思い出したり何故しませんか?
自習勉強は、明日の勉強の下調べをする事と、今日の勉強は何をしたかを思い出すことから始まるのです。
でもどうやったら・・・と悩んでしまいますよね。
ここからは小学生のお子さんに対しての事なので、中学生以上にはちょっと「ウザい~」と言われて無理がありますよ(笑)
先ず、小学生の親御さんは意識改革をして下さい。
①躾は親がやらなければならないので学校を頼るのはやめましょう。
②学校は勉強をする場所であり、子供を預ける場所ではないと考えましょう。
③どんなに嫌いな先生でも、子供の前では批判しないようにしましょう。
この3点を意識改革して下さい。
そして、学校から帰ったお子さんに、どんな勉強をしたのか尋ねましょう。
慣れて来たら、明日はどんな勉強をするか尋ねましょう。
でも、尋ねているのだからしっかりと話を聞いて上げて下さい。
最初は、この繰り返しが大事なのです。
えー仕事で疲れているのにムーリー。
では、学力貧困になって、入学金を支払って、1教科5,000円で毎月3教科15,000円の塾に行かせますか?
それもムーリー(笑)
それなら、親御さんの頑張りどころです。
ほんの30分で良いです。
お子さんの話をしっかり聞いて上げて下さい。
晩ごはんの準備を手伝わせながらでも良いですよ。
そして「ここがわからなかったんだぁ。」と相談が来たらもう大丈夫です。
自習勉強をちゃんと出来るようになっています。
自習勉強の一番大事な部分は「自分が理解出来ない事を見つける。」という事なんです。
返し言葉は言わなくても分かりますよね?
「明日、先生にここが解らないので教えて下さい。」と言えるようにしてアドバイスして上げて下さい。
もしも、先生に聞いて理解出来ていたら「先生にありがとうございますって言えた?」と聞いて下さい。
お子さんは自習勉強が出来るようになり、親としての「解らない事を知ったかぶらず教えてもらう」と「何かしてもらったらお礼を言う」といった躾も同時に出来ます。
この繰り返しが出来ないと「先生が教えてくれないから解らない。」と受け身の勉強だけになって、将来会社で「教えてもらってないのでやってません。」「聞いてないのでやってません。」「知らなかったのでやってません。」が口癖のようになってしまいます。
ちなみ、自習室ミニッツは大人の自習室なので「塾の代わりに自習室」なんて宣伝ではないですよ(;^_^A
でも、自習勉強が出来る大学生や社会人などが勉強している自習室なので、将来自習室ミニッツで勉強出来るようになってもらえると嬉しいです。
ついでですが「トリ肉って何の肉?」で大学生よりも正解できるような友達がいると良いですね。
2020年03月03日 14:18

休校は勉強も休み?

こんばんは。
学校や塾が休校で、喜んでベンチに座って騒いでる学生さんがいると思えば、朝からずっと離席もしないで勉強している学生さんもいます。
こんな状況だから、尚の事2021年の受験には学力の差が出るでしょうね。
進学受験する学生さんは、既に受験勉強スタートなんですよ。
最終学年に上がる4月までに、どれだけ自習勉強が出来たかが入試の結果に表れます。
この時期に勉強している人としていない人では、当たり前に4月のスタートラインが違うのです。
学校や塾が休校だから仕方ないと感じている親御さんもいらっしゃると思いますが、学校や塾と同じようなタイムスケジュールで生活をさせないと、今後も無駄な時間と無駄な費用の支出になります。
そして親御さんの中には、休校は勉強までもがお休みと勘違いされる方もいらっしゃると思います。
休校措置に関しては外出を自粛するように呼び掛けられていますが、学生が毎日勉強はするのは当たり前の事なのです。
働く人に「在宅勤務」があるように、学生さんには「在宅学習」があります。
俗に言う「宿題」「課題」「自習勉強」などですが「宿題」「課題」などは間に合わない学校や塾も多いと思います。
残された「自習勉強」は間に合うも何もなく、自分で始められる勉強方法になります。
やり方が解らないとか、休校だからみんな勉強なんてしないで遊んでるなんて言わないで下さい。
勉強は人の為ではなく自分の為にするのですから、やりたくない言い訳に他の人の事などはどうでも良いのです。
そして、自分である程度の勉強をしないと、国からの休校措置だからどうにかして欲しいなんて無理な話なんですよ。
また2021年の入試で、3月に休校させたからと救済措置がとられるなんて事はありません。
だからこそ、周囲との差を広げるためにも自習勉強をしましょう。
自習勉強は、テキストや教科書を読む事からスタートです。
今までやった事が無い人は、それだけを継続しましょう。
しかし、自習勉強していて理解出来ない事が出て来ると思います。
そんな時は、スマホで調べたり、頭のいい友達にLINEで教えてもらったりも出来ると思います。
教科の全てが不得意なんて人は、なかなかいないと思います。
だから、不得意な科目は教えてもらい、得意な科目は教えてあげるといった勉強方法をすると、いつの間にか学力の底上げも出来ますよ。
今は便利なスマホがあるので、有効に使って下さいね。
グループ学習だってスマホで出来ますよ。
そして、ちょっと気になる人と近付くチャンスだったりもしませんか?(笑)
こんな時だからこそ、学力に差を付ける勉強方法を見つける事も出来ると思います。
もしも、自宅では勉強に集中出来ないと思われたら、大人の自習室ですが「自習室ミニッツ」をご利用下さいね。
 
2020年03月02日 16:45

話より現実を見る

おはようござい。
今朝も薬局の前は行列でした。
でも「トイレットペーパーは入荷してます!」と大きな声で言っていましたよ。
やっぱりデマのようでしたね。
真実がわかれば、冷静さを取り戻すのでしょう。
先日、新規ご利用の保護者の方から「毎日除菌していると聞き安心しました。」とお客様の声を頂きました。
お子さんはそのまま利用をされてましたよ。
これも真実を体感したので安心された例ですね。
目で見て、衛生管理の充実な内容を理解して頂き嬉しかったです。
やはり使って初めて、他との違いがわかって頂けるのでしょうね。
自習室なんてどこも一緒なんてイメージがありますからね。
自習室ミニッツは、当初よりインフルエンザ流行などの事を考えたレイアウトなので対面する机がないのです。
もちろん、勉強をしなければならない雰囲気にするレイアウトでもあるんです。
一部対面しているように見えるのですが、厚さ10㎝ほどの壁で仕切られているのでフリーアドレステーブルのような対面席や、カフェのような長テーブルを単純にスペース分けしている席もありません。
一つ一つが単独の席になっています。
でも、単独席といってもカーテンなどで隠したりなんてしません。
隠すくらい怪しい事を自習室でやるくらいなら、自宅でやって頂きたいと考えています。
それに、カーテンは最低でも防炎タイプでないと心配ですからね。
他から延焼した時には丸焦げです。
一般的な考えなら、席数を取るにはフリーアドレステーブルや長テーブルが良いのですが、あえて連結の仕切り付きデスクではなく1台1台の仕切り付きデスクを採用しているんです。
無駄が多い自習室でしょうね。
ネットなどで同じ広さの自習室を見ると、30席や40席と倍くらいの席数になっているので驚きます。
自習室ミニッツは通路幅なども考えると、かなり贅沢なレイアウトなのかも知れませんね。
でも、さらに1号店よりも広い2号店は19席(笑)
1号店をご利用されている方が2号店に行かれると広い空間に驚かれます。
これも話より、実際にご利用になれば分かる事ですけどね。
2020年03月02日 10:25

本当?

おはようございます。
朝から薬局は行列ですね。
中からスタッフが出て来て「本日の入荷はありませ~ん!」と大きな声で叫んでいました。
転売ヤーで100万儲かった、中国人の転売ヤーが2000万儲かったなんて話がネットに上がっています。
今度は、トイレットペーパーやテッシュ、紙オムツなどをターゲットにしているようですね。
輸入率の低い紙製品は、過剰になったり転売ヤーと結託をしなければ、紙業界の話では大丈夫の様ですね。
そうは言っても、棚から商品がなくなると焦ってしまう集団心理なので、この状況は仕方のない事なのでしょうね。
便利になった分、情報の扱いは大切なので気を付けたいとは思っています。
行列と言えば「パチンコ店」の開店前の行列も凄かったですよ。
店頭でカメラ撮影をしていたので、YouTubeかテレビで流されるかと思います。
普段の日曜日よりも多くの方が、パチンコ店に行かれているのでしょうね。
そして、ストアーやスーパーなどの食品を扱うお店も開店前から行列でした。
昨日は通常通りの雰囲気だったのですが今朝は違いました。
一夜にして変わってしまう原因はSNSなどの様々な発信が原因なのでしょうか。
でもそれって洗脳的な感じがして恐怖も感じます。
「アヒルの子供理論」という表現をよく使うのですが「孵化したアヒルの子供は、最初に見た物を親と信じて疑わない。」という意味なんですが、生物学的な事は別にして「最初に見たり聞いたりしたことに、何等の疑いを持つことをしないで真実だと思い込む事。」という意味にて使っています。
SNSやテレビの報道などを見た瞬間に、何の疑いを持たないのは「洗脳されやすい」という事でもあると思います。
これからもっと、多くの情報が出て来ると思いますので「本当なのか?」と一瞬でも考える癖を付けましょう。
さて、本日は3月1日ですが、明日から公立小中高がお休みになるようですね。
中には、4日からだったり通常通りだったりとあるようです。
年度替わりなどの一番大切な時期に、学校がお休みになるのは困ってしまうでしょうね。
国公立大学や早慶GMARCH受験、中高一貫校受験をする方なら、普段から自習勉強をされているので大して影響がないと思いますが、学校や塾以外では勉強をした事がない方は大変ですよね。
自習室利用が出来るという事は、自習勉強が出来るという事でもあるのです。
司法書士・行政書士・社会保険労務士などが代表的な難関資格を目指す方は、自習勉強が出来るのでミニッツをご利用されています。
ミニッツは基本的に大人や社会人の自習室なので、利用される方は似たような向上心の感覚がある学生さんが多いと思いますよ。
5時間ずっと勉強を続けられるような学生さんがほとんどですから。
本当?なんて思った方は、一度ミニッツをお試し下さいね。
 
2020年03月01日 10:32

びよ~ん

こんにちは。
昨日から大変な状況になって来ましたね。
感染拡大を阻止する為には必要かも知れませんが、突然すぎてパニックになっています。
そして、ドラッグストアではオイルショックのように、トイレットペーパーやティッシュペーパーが品切れ状態になっています。
次は、食料品でしょうか???
SNSのデマが原因と言った話もありますね。
転売ヤーや愉快犯がやったデマなら厳罰でしょう。
今の状況だとテロに近い行為とも言えますよね。
そして「大丈夫♪大丈夫♪」なんて駅に集まって騒いでいる大学生を見ていると悲しくなりますね。
大学って必要?
もちろん、そんな大学生はごく少数なのでしょうけどね。
しっかり勉強をしている学生さんは、駅に屯ったりはしないでしょうね。
さて、なんとなく平和ボケの感覚が蔓延していましたが、刻々と不況の波は近づいて緊張感が出て来ているようです。
就職活動も出来ない、受験も出来ない、学年末テストも受けられないなどの様々な障害が出て来ているので、実感が湧いてきているのでしょうね。
株価も一時的ですが1,000円以上値下がりして秒読み段階かも知れません。
世界規模の不況が訪れるかも知れませんね。
でも、逆に考えれば好機到来となる考え方でもあるんです。
身に降りかかる良い事と悪い事は、50%と50%でバランスが取れていると昔から言われます。
発想を逆転出来るバネさえあれば、もしかしたら好機到来に変えられるかも知れませんよ。
その為には、知識を蓄える事も大事ですね。
日頃から勉強をしっかりされている方は、逆転出来るバネを持っているのでしょうね。
まだ遅くないので、しっかり勉強して跳ね返せるバネを作りましょう。
 
2020年02月28日 15:56

傍観・達観・そして諦めない

こんにちは。
世界的なパンデミック・・・(´;ω;`)ウゥゥ
そんなCDCの発表もありましたね。
得体の知れないウイルスで治療薬がないというのが、過剰に心配になる理由ですよね。
過剰に心配になって焦って病院に行くことで、感染拡大に繋がった中国の前例を忘れないように行動しましょうね。
しかし心臓疾患など、内臓系に持病をお持ちの方はくれぐれも感染に注意しましょうね。
経済活動が停滞してしまうと、オイルショックの時のようになってしまう恐れもあります。
イタリアではパスタが手に入らないと・・・。
安さを追求し過ぎて、製造やその過程を中国などに依存していたという事がハッキリとして来ましたね。
メイドインチャイナが無くなると、何もかもが未完成になってしまいます。
もちろん、メイドインジャパンもあるので完成品もあると思いますが、安く安くは日本の人件費などの上昇を考えると無理な話です。
それなりの物はそれなりの価格になってしまいます。
よく学校など業料が上がる話の時に、人件費が上がっているので致し方ないという事に対して文句を言う方がいますが、方や自分の給与は上げて欲しいと文句を言います。
そして、国の補助金を増やせば授業料は上げずに済むと言うのですが、国の補助金は税金なので今度は増税反対となるのです。
こんな事を考えていると、マスハラを訴える方の多くは「マスクは感染予防に意味がないし、病気じゃないのにマスクを強要されるのはハラスメントだ!」と訴えますがちゃんとした検査を受けているのでしょうか?
もしも、保菌者で無症状の人がマスクもしていなかったら、感染を拡大させる恐れもあります。
自分が感染しない為のマスクではなく、周囲を感染させない為のマスクでもマスハラと言うのでしょうか?
そうは言っても「転売ヤー」でマスクの購入もなかなか難しいですけどね。
まぁ、相反する意見は昔から平行線のままと決まっているのでしょう。
さて、堂々巡りの平行線の意見対立は置いといて、新型コロナウイルス感染防止はこれからが正念場ですね。
中小零細企業は、メガバンクの後ろ盾がないので新型コロナウイルスの影響で倒産が増加しそうです。
緊急融資が始まっていますが、借りたら返す必要があるのでさらに大変になります。
では諦めて、観光地の温泉宿のような新型コロナウイルスの影響での倒産でしょうか。
表に出ないだけで、影に隠れた個人事業主の廃業なども始まっています。
これだけ除菌に力を入れているミニッツでさえも、一時的なご利用者減少はもの凄いですよ。
土日祝日でさえも、ご利用者数は平日以下です。
だから毎日、お席は選び放題で~す(笑)
でも、こんな状況がずっと続いたら「戸塚駅の駅ビルに自習室ミニッツってあったよね?」なんて言われてもおかしくないです。
しかし、飲食業、宿泊業、旅行業などはキャンセルも多いようなので、ミニッツ以上に大変な状況ですよね。
芸能人でさえ何百億の損失が出ると言っているので、みなさんがお勤めされてる企業は大丈夫でしょうか?
ブログでは、東京2020以降の話は以前からしていましたが、東京2020が終わってからの話でしたので現在は想定外の状況です。
既に、これを期とした早期退職優遇制度、本格的なリストラなどが大規模に始まり出しています。
ハッキリと、新型コロナウイルスの影響による景気悪化で、従業員100名をリストラしますと言える状況でもあるのです。
それに対して異論を唱える事は、自分の仕事さえもなくなるという状況でもあるのです。
もちろん、経済界の先に光が見えない状況なので、本年度は新卒採用の先送りなんて話も出て来ています。
建前として、新型コロナウイルスの影響で説明会は中止又は延期などと言われていますが、その真意のほどは分かり兼ねません。
経団連としては、前提として中国国内で抑え込めると思い考え、経済衰退を防ぐ措置を講じたようですが、現実はかえって被害が大きくなってしまったようですね。
経済界を含めて、ここまでの状況は想定できなかったのでしょうね。
WHOでさえ暢気でしたしね。
日本は島国なので、持ち込む経路を遮断する事は出来ると思います。
しかし同時に、必要なものも手に入れられなくなる状況にもなってしまうでしょう。
政府の苦悩はその辺りに思えます。
道が見えない今は、傍観して達観する事も必要かもしれませんね。
そして諦めないで、準備だけはしておきましょう。
2020年02月27日 15:31

除菌剤到着(^^♪

こんにちは。
今日は生憎の天気ですね。
寒いのか暖かいのか微妙な感じなので、服選びも迷ってしまいます。
政府の発言に、自己責任論ばかりで迷っている方も多いと思います。
一部の大手企業は、自主的に在宅勤務を始めましたね。
資生堂や電通など、全国で何万人もの在宅勤務が行われます。
接客業や製造業とは違う職種であれば、在宅勤務が可能であれば予防になりますからね。
でも、その人たちの通勤が減る分、満員電車の緩和にもつながりますので良い事でもあります。
どうしても仕事をする場所に行かなければ業務が行えない方は、会社側が時差出勤などの対策を講じて上げて欲しいとは思います。
しかし、学校は大変ですよね。
思い切って、春休みの早どりしたら駄目でしょうか?
一斉休校ではなく一斉春休みなら、4月になればゴールデンウィークもあるので良いように思います。
そして春休み前に、旅行客が集まる観光地で老舗旅館が倒産してしまいました。
観光バス会社、お土産屋、観光地の飲食店などマジやばいって事でしょう。
政府からの大規模イベント自粛要請や、有識者の「飲み会などの集まりの自粛」「遊戯施設の利用自粛」などの発言もあり、飲食業、屋内遊戯施設なども大打撃でしょう。
オープンエアーの遊戯施設などでもリスクはありますが、密閉空間の遊戯施設などは注意が必用ですね。
既に、屋内施設サンリオピューロランドは自主的に営業を自粛していますね。
パチンコ店やスポーツジムなどは、感染があって一時閉店して再開したりしていますが、政府の自粛要請に対してこれからどうするのでしょう。
少なくとも、消費税増税や新型コロナウイルスの影響で日本経済はしばらく低迷する事でしょうね。
今年は、就職氷河期の再来の恐れも出ているので、就活中のみなさんは心しておきましょう。
さて、ミニッツも新型コロナウイルスの影響でご利用率が下がっているのですが、ご利用があるなしに関わらず毎日アルコール除菌などを継続しています。
そして、本日除菌剤も届きましたので、今まで通り継続して除菌が出来るようになりました。
なかなか除菌剤が入手できなかったので、除菌剤ストックが2ヶ月程度だったこともあり営業日数を減らすことも考えていましたが、これで今まで通り除菌清掃をして頑張れます。
そして期間限定ですが、2号店の仕事&勉強ミニッツは金曜定休日をなくして毎日11時~22時営業を致します。
除菌剤の製造メーカーのみなさん、本当にありがとうございました。
まぁ、スタッフに出来る事は、使用後のデスクやイスなどを除菌して常に清潔を保ったり、ドアの取っ手やドリンクサーバーボタンを除菌したりするくらいしかありません。
もちろん、ご利用される方がいらっしゃらなくても、細々と清掃したり空間除菌をしたり、空気清浄機や加湿器を稼働させたりもしていますよ。
このところ、いつも空いているミニッツですが、掃除が苦手や嫌いなスタッフはいませんのでサボらず、いつも除菌清掃してますので安心してご利用下さいね。
 
2020年02月26日 14:23

営業日数の変更も!?

こんにちは。
試験もあらかた終わりに近づき、必要に迫られている方が減って自習室ミニッツは本日も空いてます。
でも、仕事&勉強ミニッツに興味を持たれる方が増えているので、区分けが出来て来ている証拠でもあると感じています。
マスクと同じように、普段は必要ないと感じていてもいざ必要に迫られると・・・なのでしょうね。
月極自習室や月極コワーキングスペースと利用方法が違うので、今の時期は空いていて勉強や仕事をするには快適かも知れませんよ。
ミニッツは、不特定多数の利用者を受け入れるドロップイン方式とは違うので、会員登録が面倒な方や身分証をお持ちでない方が利用出来ないだけでも違うのかも知れません。
無選別に不特定多数のご利用者を受付したら、もう少し混雑しても良いのかも知れませんね。
さて、ミニッツでは、新型コロナウイルスやインフルエンザの予防として、閉店後にデスクやイスの再除菌をしたり、開店前後にも空間除菌などドリンクサーバーボタンや入り口取って、自動販売機のボタンやスイッチ類などの様々な部分を除菌清掃をしています。
現在は、普段よりも細かな除菌清掃を行っているので、安心してご利用頂けますよ。
もちろん1号店も2号店も、クレベリン空間除菌剤を設置したり、空気清浄機を2台設置して24時間稼働させたりと予防は徹底していると思います。
今朝のニュースで屋内施設で新型コロナウイルス感染なんて出てしまい残念に思います。
そこで、朝からTwitterなどで「除菌清掃をこれだけやってます!」なんてアップしました。
ニュースになった屋内施設は、噂ですが「スポーツジム」だと言う事らしいです。
単なる噂でも、不特定多数の人が集まって会話したり、運動などで息を激しくしたりする屋内施設は、飛沫感染などを含めたリスクが高くなるのは致し方ないと思います。
でも屋内施設であっても、自習室ミニッツや、自習室が作ったコワーキングスペース仕事&勉強ミニッツは、運動して息が激しくなることもなく、不特定多数の方が雑談することもないのでリスクは低いと思いますよ。
また、アルコール手指消毒剤や手指消毒剤アルボナースを設置しているので、みなさん入室の際は消毒をしっかりされてます。
もしも、自習室?コワーキングスペース?と思ってしまった方は、ミニッツの除菌に対するスタッフの姿勢を一度ご覧下さいね。
少なくとも、除菌対応などせず放置された施設に比べれば、なん百倍も安心してご利用頂けるように清掃をしてますよ。
しかし、あとどれぐらい続くのでしょうね?
まだアルコールや次亜塩素酸などは、インフルエンザシーズン用のストックがあるので大丈夫ですが、このまま夏まで続くようであればミニッツの営業自体も厳しくなります。
実は現在、新型コロナウイルスがある程度終息するか衛生商品が安定して購入出来るまでの期間、ご利用率の低い営業日を店休として営業日数を減らすなどの対策も検討中なのです。
やっぱり室内の除菌などが出来なければ、会員の方に安心してご利用頂けませんからね。
もしも営業日数変更などがありましたら、事前にお知らせさせて頂きます。
2020年02月24日 10:58
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!