おはようございます(^.^)オールスターであの大谷翔平選手も『毎回勉強だなと思って・・』とコメントするくらい、向上心がある方は勉強して色々と考えていると思いました。やっぱり、向上心をもって勉強をしている方は、人としても向上して行くのだと実感出来る会見だと思いましたよ。さて、今回は、5教科に共通する毎日のルーティングになります。まずは、無理のない学習スケジュールを組み、予習や復習を行うようにする事です。予習というのは、授業の前から教科書にあらかじめ目を通す事です。最初、予習の段階では何が重要点なのか解らないと思いますが『予習して授業を受けて、解らない点を質問する。』を継続すると、予習の段階から重要点が見えるようになって来ます。そして大切なのは、家に帰ってからその日の学校で受けた授業の問題を、1人で解き直してみる事なんです。もしも、授業で問題が出なかったら、教科書を読み返してみるだけでも良いのです。人は、新しい事ほど忘れてしまいがちなので、授業では解ったと思っても、読み返してみたり、やってみたりすると、本当は解っていなかったという点が多々出てくるのです。日々『予習→授業→質問→復習』を継続する事が、勉強のやり方では重要となるのです。しかし、大切なのは解るけど『部活もある。』『宿題もある。』のに、予習や復習なんて時間的に無理!』なんて、何もしないままでは、一向に何も変わりませんよ。ここで言う『勉強のやり方』は、1日何時間もやらないといけないなんて無茶苦茶な話しではないのです。予習や復習といっても、初めの一歩は1日20分程度でもいいのです。そして、その20分を毎日行って習慣化する事が大事なんです。ちょっとだけ、スマートフォンで遊ぶ10分とテレビを見る10分を、予習10分や復習10分をする時間にしてみたら、なんとかやれると思いませんか?まだまだ『勉強は嫌い。』『勉強はやりたくない。』の気持ちですかねぇ。