安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

Minute Blog

暗記に関して

こんにちは(*^^*)長かった『勉強のやり方』は全7回でしたがどうでしたか?少しはお役にたちましたでしょうか。さて、今回は、全ての勉強に共通する『暗記』に関してになります。現在、日本での学問の殆どは『暗記科目』と言っても過言ではありません。国語、理科、社会、数学、英語なども暗記する科目です。そして資格取得の勉強も、やはり『暗記』が必修となります。もちろん数学などの『解き方』についても、暗記する事が前提なのです。従って、効率の良い暗記方法さえ解れば、すべての学問に結果が出るのは間違いないと思います。では、暗記勉強を理解する事から始めますが、暗記勉強には二段階の作業があるのです。これを知らずに『覚えた!』と終わってしまい、次に『忘れた。』となるのです。これは、第一段階の『覚える』というところでやめてしまっている状態なのです。例えば、英語の単語では意味を言えるようになる、社会の世界史では人名を答えられるようになる、数学の問題なら解けるようになるといった、新しい知識を覚えるという作業です。これは誰でもできます。第一段階の作業である『覚える』が暗記だと思っていると、覚えた事を思い出そうとしても忘れてしまっている為、あんなに頑張ったのにと『暗記は苦手』とか『暗記は難しい』となって拒否反応してしまいます。なので、この『覚える』だけでは暗記にならない事をまずは理解して下さい。では本来の『暗記』は、この第一段階の『覚える』から記憶として脳に残し、知識としていつでも活用出来る第二段階の『定着』に変化させる訓練の事なのです。そして、この訓練が『復習』という作業なのです。まずは、脳の記憶について説明が必要になりますが、脳というのは勝手なもので、新しい記憶ほど忘れやすいようになっています。また、引き出されない記憶は必要がない記憶となり、最終的には消えていってしまいます。そして、新しくせっかく『覚えた内容』でも、次の日には30%くらいしか『定着』していないと言われます。だから、復習をすればするほど定着が良くなり、長い期間頭のなかに残るようになります。しかし、単純に復習をすれば『定着』するものでもありません。基本となる復習のタイミングですが、まず『覚えた』と思ってから1時間程度経ってから『覚えた内容』を復習しましょう。そして半日経ったらまた復習します。それからは『×2』で復習を継続します。半日×2で1日経ったら復習です。次は1日×2なので2日経ったら復習します。そして、4日後、8日後、16日後、32日後といった感じで復習をすると『覚えた』が『定着』になるのです。これが、暗記勉強の基本作業となるのですが、これには個人差があるので自分に合った回数を見付けて下さい。この『暗記勉強』をやっているのが塾なのです。例えば、塾の授業が終わる間際に『確認テスト』をしているのは、この『定着』を促す為のはじめの一歩をやっているのです。本人が次の日に『復習』をすれば、さらに『定着』が促され『暗記勉強』となるのです。そして、1日空いて塾に行って『前回の復習』をして『今日の授業』となるのも、基本となる『暗記勉強』をしているのです。そして、復習はほどよい間隔を持って行えば、効率良く時間を無駄にすることもありません。例えば、単元ごとに勉強時間を60分として、最初の5分は前回の復習、最後の5分は今回の復習をすれば、それだけでも『定着』する事が出来ます。一度勉強した『覚えた』内容の確認作業には5分もあれば出来ます。学生であれば、時間がないからと自宅で勉強しなくても、学校の授業の復習を単元ごとに5分もすれば、今までの成績よりも上がって行くのは解ると思います。まとめると、新たな知識を定着する為には、脳にある記憶を時間を置いて呼び出す作業が、大切だという事になります。そして、記憶を呼び出すタイミングを、徐々に長くしていく事によって、覚えたから記憶したに変わると言う事なのです。これが『暗記勉強』の基本的な考え方となります。さて、自習室ミニッツは『暗記勉強』に活用出来る『勉強できる場所』なのをご存知でしたか?それは何故なら、ミニッツならではの使い勝手にあるんです。ご説明は次回。
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!