安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

Minute Blog

勉強が苦手①

こんにちは(^.^)8月になっちゃいましたね。またまた、シリーズでブログを書く事にしました。今回は『勉強が苦手』なんて言う、昔の経験からなんですが(笑)まぁ、独り言よりもブログに書いた方が、ちょっとは参考になるかと思っています。さて、突然ですが『何故勉強が苦手なのですか?』と聞かれて、答えられますか?多分、勉強が苦手な人は答えられないと思います。何故なら、苦手の理由が解らないから苦手なんてすからね。でも、逆に『何故勉強が得意なのですか?』と勉強が得意な人に聞いても特別な答えが出ないと思います。苦手な人に聞いても、苦手な理由は解りませんし、得意な人に聞いても、得意な理由は解りません。誰に聞いても理由はないのです。しかしこれは、結果には必ず理由があることを忘れているだけなのです。それは『苦手になる理由』と『得意となる理由』があるから、結果として『勉強が苦手になる。』と『勉強が得意になる。』がうまれるのです。さて、勉強が苦手という事に焦点を合わせましょう。もしも『勉強が苦手』の結果について、その要因が0であったら『苦手になる理由』も0となります。しかし、理由が解らなくても『勉強が苦手』には変わりがありません。そこで、漠然と『勉強は苦手』の答えではなく、詳細に考えて行く事が大切になって来ます。勉強のやり方について書きましたが『理科や社会は暗記、英語は暗記と長文の音読、数学は数式や解き方のパターンを暗記、国語は暗記と要約の訓練』と言った、学生には勉強の科目ごとやり方があります。ビジネスパーソンも含めて、どんな勉強であっても『暗記力』『読解力』『要約力』『応用力』が必要なので、一つでも苦手であれば『勉強は苦手』の結論につながるのです。これが『何故勉強が苦手なのですか?』の答えになるのです。解決する為には、まず『暗記力』『読解力』『要約力』『応用力』の関係性で考える必要があります。暗記力があっても読解力がなければ、意味を理解する事が難しくなります。では、暗記力がなければ・・・そうです、勉強のやり方の各科目でも、必ず暗記する必要性が出ています。なので、まずは暗記力がなければ、他の力を発揮する事が難しくなるのです。気付いて頂けたと思いますが『何故勉強が苦手なのですか?』の答えは『暗記が苦手』が理由として大半を占めるのです。みなさんが使うパソコンなども、データを入力して、アプリやプログラムを運用することによって、初めて意味をなすものになりますよね。人の脳は、様々なアプリやプログラムの基となるものがあるので、必要に応じてデータを入力する事で使えるようになるのです。なんとなく解って来ましたよね?だから『勉強のやり方』でも説明をしましたが、暗記力を付ける為には『復習』をして覚えた事を忘れない力を身に付ける必要があります。子供の頃、毎日のように『勉強しなさい!』と怒られ『解ってるよ!』と言い返してしまったのも、解ってはいるけど忘れてしまい、暗記が出来ていなかったからです。本来であれば『解っている』→『詳細を理解する』→『言われた事を実行する』→『自分でやった行動を復習して暗記する』→『次からは自ら行動する』とならなければならないのですが、いつの間にか『言われたからやった。』といった、自分の脳の記憶からの指示ではなく、第三者の脳の指示で行動する事になってしまうのだと思います。それでは、からだに重くのしかかる『脳』が存在しない人になってしまうと思いますよ。もしかしたら『能なし』は『脳なし』から生まれた言葉かも知れませんね(笑)まずは『何故勉強が苦手なのですか?』の答えが見えて来たと思います。
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!