先を見据え
こんにちは。中国の製造業が停止しているので、様々な支障が出始めていますね。
マスクの不織布なども、材料の輸入先として中国が多かったので製造が止まってしまうかも知れません。
日本国内で安く販売されていた商品のほとんどが、中国頼みだったことが良く分かります。
以前、アップル社のiPhoneを、部品から組み立てすべてを国内生産にした場合、3万以上も価格が上がる事を発表していました。
そう考えると、国内の製造業で賃上げによって海外工場に移転して、国内従業員解雇なんてあり得ますよね。
より安く販売できる方法の一つが人件費削減による対応となってしまうのですからね。
しかし、呉の製鉄所が閉鎖されますが、関連企業や市町村に対する影響は想像以上になるようです。
様々な要因はあるとは思いますが、需要と供給のバランスの崩壊が大きいのかも知れません。
また、今後は賃上げ抗争で職場が無くなるなんて事が、いつの日にかありそうですよね。
そして、中国からの観光客を期待していた、観光スポットでの営業をしている企業は大打撃を受けてしまっているようです。
長期化すれば、廃業や倒産するところも出て来るとは思います。
町中を見ても、今回の新型コロナウイルス感染拡大は経済への影響が相当なものになりそうですね。
しかし、2020年の大リストラがこんな事から始まるとは想定外でした。
トップニュースの陰で、早期退職優遇制度にて解雇を始めている企業もあります。
大々的になるのは、オリンピックが終わってからでしょうけど、このまま新型コロナウイルスが沈静化しなければ東京2020開催は危うくなりますよね。
とりあえず、先を見据えておきましょうね。
さて、最近「行政書士」の資格を取得する年齢が40代後半から50代に多くなりました。
先を見据えて、資格取得をされているようです。
他にも、スキルアップで簿記検定2級の方が1級を取得したり、准看護師の方が正看護師になったりと、社会人のスキルアップが加速しています。
背景には、働き方改革で残業が減った分をスキルアップの為の勉強に費やしたりしているようです。
ファイナンシャルプランナーの方が「富裕層は時間を有効に使いますが、貧困層の方はパチンコなどのギャンブルに時間を費やします。」と記事に書いてありました。
確かに、有効に使うお金は勉強や運動、そして人脈形成になりますよね。
パチンコなどのギャンブルでは、儲かる時もあるでしょうけど実際のプラマイはどうなのでしょう。
確実に、時間を有効的に使い身に付けるのは、パチンコなどのギャンブルにないのは明らかですね。
でも、IR構想で出来たカジノには、パチンコに行くお金の感覚では入場も出来ないのでギャンブル依存症の方が云々はどうなのでしょう。
治安にかんしてもラスベガスのように、下手な日本国内のある場所よりもしっかり出来ると思います。
でも、そんなギャンブルに費やす時間を、自分のスキルアップに使っている方が富裕層やそうなれる要素がある方なのでしょうね。
これから、在宅ワークができる人になれるか、否応なしに満員電車で通勤しなければならないのかは、働き方改革で浮いた時間をどう使うかによって変わるのだと思います。
専門職や専門知識が必要な資格は難しいと考えている方は、これから日本では必要な英語を勉強しませんか?
また、高齢者の方は手話の資格の勉強なんかは如何でしょう。
不思議なもので、手話は国によって違いはあっても通じたりする場合がありますよ。
もう年だからなんて考えないで、指先を使ったり新たに記憶したりするので、認知症予防の為にもやってみて下さいね。
そして、今まで話せなかっ人と話せるなんて素晴らしい経験が出来るのですよ!
パチンコに行って負けた事を考えたら、テキスト代なんて安い物です。
1日10分でも勉強すれば、1年で60時間も自分の身になる事が出来るんです。
でも、それを見たお子さんは感化されて、自習勉強が出来るようになるので塾代も節約出来るという事なんです。
ファイナンシャルプランナーが言ってた意味は、大人が勉強する姿を見せることによって子供たちも勉強するようになるという事もあるのでしょう。
読書好きな家庭のお子さんは読書好きになり、スマホゲーム好きな家庭のお子さんはスマホゲーム好きになるといった事と同じなのでしょう。
ギャンブル好きな家庭のお子さんはギャンブル好きになり、勉強よりもギャンブルに費やす時間も多くなるのでしょう。
時間を使ってお金をなくすのが良いのか、時間を使ってお金を増やすのが良いのか、個々の感覚と考え方があります。
ギャンブルだって一獲千金があるので良いでしょうね。
時間を使ってお金を着実に増やすのも良いでしょうね。
なかなか外出が難しい時期なので、一考するのにも良いかも知れませんよ。
先を見据えた上で。
2020年02月09日 10:54