もう~い~くつね~る~と~♬
こんにちは。今年もあと6日で終わりになりますね。
どんな1年でしたか?
良いことと悪いことを並べて、同じ位なら良い1年だったと思いますよ。
良いことがちょっとでも多かったら、素晴らしい1年だったと思います。
ミニッツは、受験戦争を勝ち抜いた学生さんや資格試験に合格された方、難関資格の士業合格など1月から沢山の合格ご報告を頂いたり、新しく2号店がオープンしたりしたのでとても良い年でした。
悪いこともありましたが、良いことが悪いことより沢山あったので素晴らしい1年でした。
来年も、沢山の合格報告を頂けるようにサポートしたいと思っています。
さて、あと6日という事は、センター試験まで残り24日です。
そして、中学受験・高校受験・大学受験も年明けすぐから始まります。
早い学校では、1月の第1週から試験がありますよね。
そして、もちろん国家資格試験や一般資格試験も沢山あります。
1月12日にはTOEICやMOSがありますよね。
そして、介護福祉士や社会福祉士、ファイナンシャルプランナーなどもあります。
試験?なんてと言う方も多いとは思いますが、単純に大卒だけでは優位な就活が出来ない時代なので、難関校受験や難関資格受験は以前よりも多くなっています。
また、大学在学中に色々な資格を取得するのが当たり前の時代なので、就業中の方は社内試験で追い抜かれないようにして下さい。
現状、非正規や正規の平等化や同一労働同一賃金、法人への高齢者採用時の補助金カット、AI導入やIT化の加速などもあり、大手各社では40歳以上の方へ早期退職優遇制度で声掛けも始まっています。
2020年を待たずに、早期退職優遇制度を利用したリストラは1企業3000人以上とも言われています。
2021年には、大手企業のM&Aなどもあり人員削減が大規模に始まるとの事で、今から各企業の経営者や役職者は苦悩が絶えないでしょうね。
政府としては、労働者側の意見などを汲み上げた労働環境整備をしたことを前提に、サラリーマンの負担額を引き上げようともしています。
飴と鞭の使い分けなのでしょう。
これから、今までよりも額面給与が増えて、手取り給与が減っていく現象も起こると思います。
一部の方は、既にその状況になっていると思います。
この状況は、給与上昇よりも税負担やその他負担の増加が早いという事でしょう。
医療費・学校の無償化など様々な財源などが増加の一方なので致し方のないことだとは思います。
やはり、日本に住むのであれば、変動家賃という税金や管理費という負担金は支払わなければなりません。
嫌な話ばかりになりましたね。
では暗い話はこの程度にして、現状を考えた時に早期退職優遇制度などによる人員削減の向こう側には、少数精鋭のサラリーマンが生き残るという事を忘れてはいけないと思います。
俗に言う「勝ち組」では、給与上昇が負担額より増えるという事になるでしょう。
現在の企業は、人手不足ではなく人材不足という見方が正しく、人手に支払われる給与をAI導入やIT化などの設備投資に向けているようです。
ここ数年のIT事業の急速な発展はこの為なのでしょうね。
そして、社内試験・資格取得の斡旋などの企業側からのアクションの結末には、世相を読み、企業側の考えを理解できた少数精鋭の方が「勝ち組」となるのでしょう。
まだ、2021年までは2年もありますから今からでも遅くないと思いますよ。
社会人の方や就活前の方は、勝ち組になるように頑張りましょうね。
何を?
周りを見れば、隠れて勉強している方がこんなにも多い事に気が付きますよ。
2019年12月25日 10:21