安心安全で快適な自習室「ミニッツ」| 神奈川県横浜市

会員登録制・安心安全で快適な席をご用意

予定表

こんにちは(*^^*)
さっきまで、ゴロゴロ雷が鳴っていましたね。
10時過ぎまで、色々なところに落ちていましたが大丈夫ですか?
雷はちょっと怖いです。
落ちるにしても、落ちる予定の場所なんてないですから不安になるのですね。
時間と場所が予定通りなら、雷も怖くないとは思います。
さて、これから試験の方は、試験日までの予定表は出来ましたか?
試験当日が不安にならないように、予定表を作成するのは良いことだと思います。
予定表を作成するにあたって、TODOリストの作成もしましょう。
闇雲に勉強しても、効率が悪く「勉強したつもり」になってしまいます。
そして、1日24時間あるから「どこかで勉強すれば大丈夫」なんて方が半数以上だとは思います。
図書館などで見かける方に、多いパターンだと思います。
いつでもなんて時間に制約がないと、試験日までの予定を組む基準さえ出来ません。
少なくとも試験日までは、起きる時間、勉強を始める時間、勉強を終わりにする時間、寝る時間の予定は立てましょう。
勉強の内容を考えるのは、勉強に使える時間が決まってからでないと、時間内で不可能な勉強内容に途中で嫌になったりすると思います。
多分、意気込みだけなら「1日中勉強する。」でスタートするのですが、途中で息切れして「ダラダラやってるつもり勉強」に変わる方の方が多いでしょうね。
3時間を目明日と考えて、勉強する時間は1時間~5時間で設定すると、長続きしてしっかり集中出来ると思います。
なので、カフェ勉強の良いところは「勉強禁止なので、他の方にお席をお譲り下さい。」などと言われるまでといった、曖昧でも時間の制約があることなんです。
混雑していなければ2時間~5時間、混雑していれば1時間~2時間がカフェ勉強で許されそうな時間になります。
だから、カフェ勉強なら「1時間~5時間」が勉強で使える時間になるのでしょうね。
同時に、いつ言われるか分からないといった危機感もあって「いまやらないと追い出される。」と考えて勉強に集中出来るのでしょう。
そう考えると、自分軸だけで物事を考えられるか、メンタルが強い図太い神経でないとカフェ勉強は難しいでしょうね。
また、月極有料自習室でもほとんどの場合、仕事帰りに1時間~5時間が一般的な利用時間のようです。
毎日1日中使えても、平均すればその程度なのでしょう。
でも、仕事をしていない方なら、8時間でも12時間でも勉強しているとは思います。
どこで勉強しても、1日の勉強時間は平均3時間くらいだという事を加味して、まずは試験日までの予定表を作りましょうね。
合格への第一歩は予定表を作る事かも知れません。

 
2019年05月14日 11:13
安心安全で快適な自習室「ミニッツ」

【受付場所】
神奈川県横浜市戸塚区
戸塚町120
旭ビル2F
自習室ミニッツ2号店

ご利用案内

モバイルサイト

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」スマホサイトQRコード

安心安全で快適な自習室「ミニッツ」モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!