ゆで卵って作るの大変
こんにちは(*^^*)テレビは新元号(年号)の話題ばかりですね。
今回は、諸外国からの注目もあるようです。
その中でも、日本が右寄りになってきていると、欧州方面からは思われているようです。
現在の日本国民を実際に見れば、そう簡単に軍国主義にはなりそうにないと思うのですが、偏った情報が多い離れた国からだと見えてしまうのでしょうね。
そして陰に隠れたように「新卒採用数減少」の記事が出ていましたよ。
2020年から徐々に始まる就職氷河期も、大手銀行が動き出したことで現実的になって来ました。
3メガバンクの2020年新卒採用は、今年4月の入行者数に比べて3割減となるようです。
特に、三菱UFJ銀行に関しては、今年4月の入行者数の45%減となるようです。
長期間の低金利時代と、IT導入による効率化で人員削減を進めているのですが、今後は銀行以外の大手企業でも2020年から各社新卒採用枠の縮小が見込まれ発表されるようです。
特に、事務系の採用を縮小する動きが強い様で、2020年以降はかなり厳しい状況が予想されます。
また、転職に関しても2020年を境界として冷え込む予想がされていますので、これから転職を考えている方は「理想の企業と待遇」を早期に見つけるようにしましょう。
さて、こんな話を聞いても「なんとかなる」と思われる方がほとんどだと思います。
しかし「なんとかなる」と考えていても何も変わらないのです。
例えば、卵を見ながら「ゆで卵が食べたい。」と思っていても、誰かがゆでなければ「ゆで卵」にはなりません。
もし、その誰かがいなかったら。
もし、その誰かがいなくなったら。
どんなに「なんとかなる」考えていても、卵は「ゆで卵」にはならないのです。
「なんとかなる」ではなく「なんとかする」と考える事が、これからの時代には特に重要になって来ると思います。
しかし「なんとかする」という事は、伴う責任や勇気、決断や行動力が必要になります。
水を鍋に入れ火をつけ、卵を入れてゆであがるまで待つといった単純で簡単な事ですが、こんな事でも責任や勇気、決断や行動力が必要なのです。
これから訪れる2020年の就職氷河期に向けて「なんとかする」とはどういう事なのかを考える時期に来ていると思いますよ。
2019年04月02日 11:10